エース不在。 | 旅食遊。祈恋。

旅食遊。祈恋。

⚠️⚠️⚠️営業お断り⚠️⚠️フォロバ目当てお断り⚠️⚠️⚠️ブロックします⚠️⚠️⚠️
◆舞台◆映画◆ファーストクラスでバリ島。
◆ベニスとリエカのカーニバル(スイス航空ビジネス)
◆ウユニ塩湖。(ANAビジネス)
◆イラン
◆エンジェルフォール
◆モン・サン=ミシェル
◆スリランカ

聖飢魔IIは解散してからも5年毎に大黒ミサツアーを行っている。

2005年の時にはエース長官も参加していたが、2010年からはジェイルさんに代わった。
ジェイルファンの信者仲魔は狂喜乱舞だったが、エース宗の私としては複雑。

エース長官、ルーク参謀2名体制の時は、エース長官が赤いギター、ルーク参謀は青いギターと決まっていた。

でも、ジェイルさんが入ってから参謀も赤いギターだったり…。

何となく納得できない。

でも、2010年12月9日、大黒ミサツアー千秋楽でジェイルさんが言った。

「俺がこの位置に立っていることに納得できない人もいると思うけど…」

へぇ~。
そんな気遣いができる悪魔だったんだ。

そのあとルーク参謀が自転車に乗って登場したので、いい雰囲気をぶち壊してしまったことは言うまでもない。

「イヤー、そんなこと言うと思わなかったからー。俺も出にくかったわー」

でも、気遣いはうれしいけどエース長官がいないことに変わりはない。


今回信者仲魔がSNSで「たまにはいっしょに飲まない?」と連絡してきたので、15年ぶりに連絡をしてみた。

国際フォーラムの当日はすれ違いで会えなかったけど、後日連絡が来た。

「次はどこのミサに行くの? 私、静岡!」

あー、10/31の静岡かぁ。
迷ったんだけど、エースがいないと思うとあんまり申し込む気になれなかったんだよね。

でも、みんな行くならちょっと行きたいかも!?


エース長官がいなくなって、エース宗の人はどうしているんだろう?
信者辞めた?
それとも参加してる?




悪魔組 会報  vol.4。👇👇👇


 ◆エースに触るな!👇👇👇


 ◆小暮家の人々。👇👇👇