とりあえず家の近所で8000Dの試し撮りをしてみた | travelogue

travelogue

※掲載している写真について、ご本人様以外の二次使用はご遠慮願います(特に競馬写真について)

さて、短時間ですが近所を徘徊して軽く試し撮りしてきましたのでその感想を。

今回は7D mark2も準備して、2台で撮り比べするような感じでやってきました。

筆者、ただの素人なので結構適当にやってますが、カメラの設定は同じようにやったつもりです。

あと、今回はまだ明るい時間帯からISO感度をわざと上げて撮っています。

加えて、いつもは大きいサイズの画像をブログ用にリサイズして掲載していますが、今回は等倍でトリミングして掲載しています。




まずは1つ目。その辺に咲いている花で。

使ったレンズはEF24-105mm F4L IS USM

シャッタースピード1/800

F値7.1

焦点距離105mm

ISO6400




↑7D mark2







↑8000D







2つ目。車の下に隠れている猫。

これも使ったレンズはEF24-105mm F4L IS USM

シャッタースピード1/800

F値4.5

焦点距離105mm

ISO12800




↑7D mark2






↑8000D

ぶれがでかいのは気にしないでください。こんなもんでいいやって感じで撮ってるので。

3つ目も引き続き猫。

今度はレンズを交換し、EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM

シャッタースピード1/800

F値5.6

焦点距離400mm

ISO12800




↑7D mark2


↑8000D

8000Dが明るく見えるのは猫の位置によるものと思われます。




4つ目は植物系に戻って・・・。

レンズは、EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM

シャッタースピード1/250

F値5.6

焦点距離400mm

ISO6400




↑7D mark2






↑8000D



5つ目は近くにあったダイハツの目印・・・。

レンズは、EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM

シャッタースピード1/250

F値5.6

焦点距離400mm

ISO12800



↑7D mark2







↑8000D


どうですか?これで等倍。基本的にはこれをリサイズして使うことがほとんどです。

等倍にすれば、まあノイズが・・・とかはありますけど。ド素人がブログに使う分には大きく気になるでしょうかね?



おまけで、以下の写真はトリミングせずにブログサイズにリサイズしたものを掲載します。



レンズは、EF24-105mm F4L IS USM

シャッタースピード1/250

F値5.6

焦点距離100mm

ISO1600


↑7D mark2









↑8000D



違いある?ここまでしたらボクの目には同じように見えます。

個人的にはそれで良くて。例えば2台で交互に撮った写真を1記事に混ぜて使う場合(競馬じゃ表彰式以外はあり得ないけど、うらじゃよさこいでは普通にある)、どっちで撮ったのかわからんくらいの方がいい(好みの問題ですが)。昨年、キャノンとソニーミラーレスで撮った写真を同じ記事に載せようとしたことがありましたが、あまりの違いからソニーのミラーレスで撮ったものは全部カットしましたので(ソニーが悪いと言っているわけではありません。あくまで好みの問題です)。


そういうことで、2014年10月に発売したカメラ(中古市場12万くらい)と2015年4月に発売したカメラ(中古市場6万くらい)の画質的な違いはこんな感じでした。









さて、画質以外の使ってみての感想を色々と。



まず持ってみての感想は「軽い」。重さ565gとか。ちなみに7D2は910gで更にバッテリーグリップを常時装着してます。半分近く・・・?その材質的違いの分やっぱり壊れやすそうなイメージです。筆者、結構扱いが雑なので、ぶつけて故障なんて可能性(おい)。


操作性について。

エントリーモデルの中では上位機種の操作性を意識して作ったという通り、違和感なく使えます。サブ電子ダイヤルは安っぽそうな作りですけど操作感は良い。80Dを触ったことあるんですが、この80Dのサブ電子ダイヤルがまた操作しづらくて。この感覚も個人差あるので、一概にダメだとは言いませんけど。

バリアングル液晶は、液晶タッチでシャッターきれるんですけど、これはダメ。色んな意味で反応が遅い。モニタで見ながら通常のシャッターボタンを押す使い方になるかと。


バッテリーは7D2とは違うものなんですけど、容量がそもそも小さいのもあって、あまり電池もちは良くないというネット上の評判です。さすがに今日はちょっと使った感じだし、しかも電池残量が%で表示してくれないので。この辺はがっつり使ってみないとわかりません。


実際に撮影してみての感想。

今日は動く物の試し撮りは、そのへんを走っている車と電車だけ。AFの速さは、当然7D2より速いとは思いませんけど、ある程度ピントの状況であれば問題なくスッとあってくれます。上の写真よりももっと明るい状況で、ライトのついていない車相手に撮ってみても問題なし。今日の感じなら競馬のレースは全然大丈夫そう。もっと複雑な演舞の撮影になってどれだけついていけるかはやってみないとわからないですが。

あと、上の電車の写真くらいの時間帯になれば、街灯や車のライトなど以外にはAFがあわなくなってしまいます。7D2ではまだピントがあう状況だったので、その点については差があるように感じます。昨年の吉備中央や長船では使い物にならないか。


連写速度が5なのは10の7D2から明らかに劣る部分で、満足しませんけど、それはわかって買っていますから。エントリーモデルだしサブ機だし。


個人的にはカードへの書き込み速度が気になっていたんですけど、今まで7D2で使っていたカード(トランセンドの90MB/S)で試してみると、Lサイズ(6000×4000)だと連写で15~6枚撮り続けたあたりから書き込みが追い付かなくなりましたが、Mサイズ(3984×2656)では70枚撮り続けてもまだ止まらず。これくらい撮り続けることができれば個人的には合格です。RAWで撮ることは無いと思いますから。


実際に撮ってみての感想はそんなところでしょうか。AFなんかはもっとダメだと予想していたから案外・・・。競馬のような単調な動きのものならこれでもある程度いけそうな気がする。


動画機能については遊びでちょっと撮ってみただけですし、基本的には使わないと思っています。けど、HDR撮影ができるし、デジタルズームついてるし、7D2よりは性能上と思います。

上にもちょこっと書きましたが、7D2は現状中古で12万くらい、今回買った8000Dはその半分くらいです。サブ機としては良い買い物したんじゃないかと・・・初日触った感じでは思ってます。ぶっちゃけ、本当に初心者の方なら、これで十分じゃないでしょうか。コストパフォーマンスは絶対良いですから、興味ある方はご検討ください。



ああ、Wi-Fi試してない、フリッカーレスも。