2-7.手術後4週間目 | 33歳 大腸がんになっちゃった

33歳 大腸がんになっちゃった

33歳でS状結腸がん(ステージ3a)になった女性会社員の日記です。
自分の経験がお役にたてればいいな、と思い、作成しました。

4週目はすこぶる体調が良くなりました

4週目はじめは 微熱が出たのですが、
「カラダが高カロリー点滴を異物と認識したことによる発熱」だろうという判断で、高カロリー点滴が外れました

ごはんが食べれるから 点滴無くても大丈夫
点滴はずれて 自由の身です。快適快適

会社の先輩がお見舞いに来てくれて パワーを頂きました
いっぱい話して笑うと 元気になれますね

食事が急ピッチで3分粥から5分粥に上がり、ついに先生から
「退院いつにする 」との相談がきましたー

入院してからちょうど1ヵ月後に 晴れて退院することが出来ました

1ヵ月も生活してたので ベッドへの愛着もあり(笑)
いざ、退院となると嬉しいような寂しいような気持ちです。
同じ病室の患者仲間とは 涙ぐみながら 挨拶しました
がんという一大事の病気を一緒に闘う仲間は 知り合って1ヶ月だけど
ほんとに連帯感が湧くし、悩みを共有できる心強い存在でした。

退院して家までの道のり(車)は 1ヶ月ぶりに見る街の景色が懐かしかったです
日常に戻ることは、正直少し怖くもあります。
それは今まで病院という中で「患者」として守られていた毎日が、
「普通に健康な人」が生活する環境に急に投げ込まれる感覚があるからです。

とりあえず、入院期間は予定より2週間オーバーしてしまったけど
なんとか無事退院できてよかったです