鎌倉の大仏さま〜高徳院 | 聖地への旅 国立市の旅行会社カイラス

聖地への旅 国立市の旅行会社カイラス

アジアを中心に聖地への旅を案内しています。
小さいけど、心のこもった企画をさせていただきます。

カイラスブログのマロンですクローバー

 

鎌倉を訪れたならば‼️

やっぱり大仏様にお会いしないといけませんねぇニコニコ

 

銅造阿弥陀如来坐像(国宝)

 

 

当初は大仏殿があったそうですが、台風や大地震、津波によって数度にわたって倒壊し、

1498年以降からは、露座の姿となっておられます。

 

改めて日本って、自然環境厳しい国ですね驚きガーン

 

 

せっかくなので、大仏様の中(胎内拝観)もしてきましたよ音譜

 

大仏様の中はこのような感じになっています。

 

 

大仏様は、鋳型に金属(青銅)を流し込んで作っているので、中は空洞になっているのです。

 

なんと、30回以上も鋳造が繰り返されて作ったそうですよびっくり

当時としては、驚くべき技術力で造られているのだそうです。

 

 

 

この大きな空洞は、、、

大仏様の頭驚き

なんか、、見てはいけないものを見てしまった気分ですダッシュ

 

 

外からみますと、大仏様の背中には窓がありますね照れ

 

サウナ状態になってしまうため、真夏は体内拝観を中止にされることが多いようです。

 

確かに暑かったですアセアセ

 

 

 

奉納大わらじ

 

「戦後復興間もない日本中が幸せになるよう、大仏さまにわらじを履いて行脚してもらおう」 と、

茨城県久慈郡(現常陸太田市松栄町)の子供達によって奉納されたものだそうです。

 

ちなみに、大仏様が立ち上がって東京まで歩いていかれた場合、約1時間で到着されるそうです爆笑

 

 

 

青空と、緑の樹々が映えて、とっても綺麗でした🙏キラキラキラキラ