府中のお寺カフェへ〜普賢寺さん | 聖地への旅 国立市の旅行会社カイラス

聖地への旅 国立市の旅行会社カイラス

アジアを中心に聖地への旅を案内しています。
小さいけど、心のこもった企画をさせていただきます。

今回は、東京・府中市にある

普賢寺さんのお寺カフェに行ってきましたニコニコ


西武多摩川線の多摩駅から徒歩8分ほど。

お車の場合は、駐車場もありましたよ。


場所は、多摩霊園の府中運転試験場の近く、、

と書いた方が、なんとなくピンとくるかもしれません。


ほんとにお寺の中にあります口笛





中に入ると、お香のいい香り照れ音譜音譜


広間には、色んなタイプのお席がありました。



お仏壇ある、お馴染みの鐘が各テーブルに置いてあります。

さすがに、スタッフさんを呼ぶのには使えない、、、ですよね驚き




メニューはこのような感じになっていますキラキラ




たくさんの本が並んでおり、ご自由にどうぞ、との事でした。



せっかくなので、

長谷川町子さんの『旅あるき(海外編)』

を、読んでみましたニコニコ




旅の思い出を、イラストや漫画で表現されているので読みやすくて楽しく、

買いたくなってしまいましたチュー


ずいぶん多くの国を旅行されたようですびっくり



普賢寺さんは、多摩霊園のすぐ横。

長谷川町子さんも、多摩霊園にお墓があるようで、

そんなご縁で、この本が棚にあるのかしら、、

などと思ったりもしました。



あっ、、このお席は、、、電球!!



写経ができるスペースのようです。

気持ちの良いお席なので、清い心で写経できそうな気がします!!




そうこうするうちに、お白湯を持ってきてくださいました。(お白湯か水か、きいてくださいます)




コースターが、笑い飯の哲夫さん!

【サタデー★ナイト仏教】という

ラジオ番組のコースターのようです爆笑


哲夫さんは、かなり仏教に詳しいのだそうです!



お抹茶(700円)


お干菓子も付いていますキラキラ



不動(梵字)ラテ(800円)


こちらの梵字は、「普賢寺」を意味しているのだそうです。



飲むのが勿体無いラテ照れ



アップルパイ(700円)


手作り感があって、

とっても美味しいです音譜ニコニコ

バニラアイスも添えられてますよキラキラ




帰り際に、本堂で拝ませていただきました🙏



檀家さんじゃなくてもウェルカムなお寺の雰囲気。


仏様を近くに感じることのできる、

素敵な空間のカフェでした。






のんびりした時間を過ごしたい時に

オススメのカフェですラブ