小仏城山、2024年の初かき氷! | 聖地への旅 国立市の旅行会社カイラス

聖地への旅 国立市の旅行会社カイラス

アジアを中心に聖地への旅を案内しています。
小さいけど、心のこもった企画をさせていただきます。

カイラスブログのマロンです。

4月末に竜ヶ岳に登って以降、
なんとか週一ペースでトレーニング登山を続けておりますウインク

今回も、いつもの小仏城山〜景信山へ。




最近、朝起きられずタラー

お寝坊ペースが続いてきます。。。


でも、お寝坊しても諦めずに出発ダッシュ




緑が青々して、山が美しい季節ですキラキラ


この時期の山が好き❗️という方、とっても多いですよね照れ



下界は「7月初旬の暑さに」とニュースになっていたので、山の上も暑いかと思いきや、、



意外にも涼やかな風が尾根に吹いていて、

とっても気持ち良かったですラブ




小仏城山に到着‼️


かなりの賑わいですニコニコ




かき氷は、予約して15分待ちびっくり



きましたキラキラキラキラ




はじめてのグレープ🍇味。


氷ふわふわで美味しいです照れスター






ごちそうさまでした音譜



続いて景信山へ!





富士山は、うっすらとニコニコ




青木茶屋さんが、小仏城山に引っ越しされてから、

このテラス席は撤去されてしまったんですよね。


ちょっと残念です。







こんなに広かったんですね!



いつもの定位置でコーヒー☕️を飲んで

ゆっくり休憩して下山へ。



これからどんどん暑くなるし、虫も多くなってきますがアセアセ


できるだけトレーニング登山は続けたいなと思っていますグー


ではではクローバークローバー