親が教えてくれなかった幸せになるコツ | 花丘ちぐさのトラウマ解放カウンセリングin東京

花丘ちぐさのトラウマ解放カウンセリングin東京

トラウマが原因の、うつ、パニック障害、過敏性腸症候群、原因不明の体調不良などに、科学に基づいた最新のアプローチ! 
愛着障害・複雑性PTSDに、ソマティックエクスペリエンシング!気が楽になる・積極的になる・メンタルが強くなる       



トラウマセラピストの花丘ちぐさです!

先日、いいことがありました。

パソコンの、

受信トレイの整理をしたのです。

実は、

事務局が見てくれていることも

あって、

2000通くらい、

未読メールがたまっていて、

かなり神経を圧迫していました。

午後いっぱいかけて、

それをきれいにしたのです。

うれしい~!


気分最高です。

前に、

傷がパワーに変わるとき、

という記事を書きました。

うまくいかないことがあった人は、

ぜひよんでね。

ここをクリック(^_-)-☆

親が教えてくれなかった

幸せになるコツ、

たくさんあるけれど、

「できることを少しずつ」

というのは大事ですね。

だいたい、

愛着障害があると、

脳神経系は圧倒されていて、

氾濫状態になっています。


だから、

なにをどうすればいいのか

わからない。

それで、

何をしたらいいかわからず

何もしないままでいて、

そして自己イメージが

どんどん落ちてしまいます。

だから、

ちょっとだけ、

ひとつだけ、

今日やりませんか?

そうしたら、

ドミノ倒しの最初の

ドミノが倒れてくれるから。

すてきなことです。

今日も素敵な一日をお過ごし下さいね!



モラハラについて知ってもらいたいから、
良かったら下のランキングを
ぽちぽちっとお願いいたします!

ソマティックエクスペリエンス® SE
ソマティックエクスペリエンス SEタッチセラピー
トラウマ セラピー
トラウマカウンセリング


役に立ったら、ぽちっとお願いします!

アダルトチルドレン ブログランキングへ


トラウマ・PTSD ブログランキングへ


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ PTSD・トラウマへ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 複雑性PTSDへ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ モラルハラスメントへ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村