トラウマとアルコール依存症・アメリカ人も泣いている・その2 | 花丘ちぐさのトラウマ解放カウンセリングin東京

花丘ちぐさのトラウマ解放カウンセリングin東京

トラウマが原因の、うつ、パニック障害、過敏性腸症候群、原因不明の体調不良などに、科学に基づいた最新のアプローチ! 
愛着障害・複雑性PTSDに、ソマティックエクスペリエンシング!気が楽になる・積極的になる・メンタルが強くなる       



トラウマセラピストの花丘ちぐさです!

アメリカと言うと、

ホームドラマや映画などで、

素敵なファミリーがたくさん

描かれています。


でも、実情は、

85%は機能不全の家庭と

いわれています。

アルコール依存も、

深刻な問題です。

アルコール依存というと、

人生がめちゃめちゃに崩壊している

イメージがありますが、

そうとも限りません。

たとえば、仕事はちゃんとしている人。

でも、週に5日以上飲酒する人は、

アルコール依存です。


たとえば、そこそこ家事をやってくれるお母さんでも、

キッチンで飲み始めて、

飲むと、話を聞いてくれなくなる。

たとえば、ちゃんと仕事に行くお父さんでも、

飲んで帰ってきて、

家族と交わらない、

妻の話を聞かない。

こういう人も、

アルコール依存です。

ちゃんとサラリーマンをやっているからと言って、

依存症ではないとは

いえないのです。


アルコール依存の親の問題点は、

子どもに感情を向けることができない

ことです。


子どもが話しかけても、

向き合ってくれない。

感情面で、

子どもを拒絶してしまっている。

また、アルコールと暴力は、

危険な関係です。

子どもたちは、

感情面で支えてもらえないうえに、

恐怖を味わうこともあります。

多くのアメリカ人が泣いています。

実は、日本だって大差ないのです。

ただ、アメリカはそれを

オープンに話し合う場があり、

医療やソーシャルワーカー、

コミュニティーなどが協力して、

解決する場があります。

日本はその点、

家庭の扉の奥に、

隠れてしまっている問題が

たくさんあります。

あなたも、

親のアルコールで、

さみしい思い、

心細い思いを

体験していませんか?


怖くはなかったですか?

あなたが辛かったのは、

そんな状況であれば、

あたりまえなんです。

あれは辛かったんですよ~ビックリマーク

過去は変えられません。

でも、未来は変えられる。

あなたの未来も、

いまから変えられるんです!

一緒にやりましょうね!




読者登録してね

ソマティックエクスペリエンス® SE
ソマティックエクスペリエンス SEタッチセラピー
トラウマ セラピー
トラウマカウンセリング


役に立ったら、ぽちっとお願いします!

アダルトチルドレン ブログランキングへ


トラウマ・PTSD ブログランキングへ


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ PTSD・トラウマへ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 複雑性PTSDへ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ モラルハラスメントへ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村