ニュース1週間まとめ 2017年第31週(7月31日~8月6日) | 怠け者のつぶやき

怠け者のつぶやき

今まで勉強してこなかった怠け者が
今更だけど本でも読もうか、ってことで色々と
本を読んだりニュースを気にしたりしてつぶやいてます。

①安倍改造内閣発表

 8月3日に、安倍改造内閣が発表された。閣僚経験者も多く、女性大臣は2人とこれまでと比べて少ない。失言を含めた野党からの追及に対してしっかりと答弁できる人選を行ったとみられている。菅官房長官、麻生副総理、二階幹事長、高村副総裁など骨格となる人事は変更しなかった。注目を集めていた岸田元外務大臣は、本人の希望で政調会長となった。

②民進代表選日程

 蓮舫代表の辞任を受けて、民進党の代表選が8月21日告示、9月1日投票に決定した。現在は枝野幹事長と前原氏が立候補を表明している。

③トヨタとマツダがEVで共同出資

 トヨタとマツダは、資本提携をする事を発表した。EVの共同開発を行って行く方針で、アメリカに年産30万台程度の生産能力を持つ工場を共同で設立する予定となる。マツダは19年、トヨタは20年までにEVを発売する方針を表明している。

④ユーロ圏失業率は6月9.1%

 6月のユーロ圏の失業率が発表された。5月の9.2%を下回っており、8年4カ月ぶりの低水準。ユーロ圏で最も低いのはドイツの3.8%でギリシャの21.7%など国ごとの格差も目立つ。

⑤自動運転とEV

今後の自動車の方向性が議論されている。自動運転ではドライバーのTV鑑賞認めるかどうかが議論されており、EV車への移行が急速な信仰は、ガソリン車の需要が10年後を目途に低くなるとの予測もされている。

⑥円相場が上昇、110円台半ば

 円相場は北朝鮮のミサイル発射に伴い、不安定な情勢から110円台半ばへと上昇した。

⑦上場企業の7割が増益

 4~6月の純利益は上場企業の7割が増益であった。製造業がけん引し、景気が回復しつつある欧米やアジア等の新興国の需要を取り込んだためと見られる。

⑧籠池理事長夫妻を逮捕

 森友学園の籠池理事長夫妻は、国からの補助金を不正受給したとして、逮捕された。籠池夫妻は小学校の建設費用を水増しするなどして、国の補助金5600万円をだまし取った。

⑨ホノルルで歩きスマホ一部禁止の法律制定

 ホノルルで、道路横断中にスマートフォン、タブレット等を見る行為を禁止する法律が制定された。10月25日から施行され、初回は最大35ドル、3回目では最大99ドルの罰金を科す。

 

まとめ

 安倍改造内閣が8月3日に発表された。今更ながら、自分は河野太郎外相の父が河野洋平氏だと言う事すら失念していた。いろんな解説を聞く物の、そういえば政治家一人一人の業績と言う者がイマイチ分からないので、これを見ても評価もできない。内閣改造により支持率が少し上がったそうで、他の人達はあの人事を見て期待感等を感じる事ができる事に感心した。自分は賛成か反対の2択しかない批評家の野党は好きではないので、安倍首相には頑張ってもらいたいと思っている。野党には、経済成長の政策、北朝鮮の脅威などを含めた安全保障に対する対策など、国会議員でなければできない議論してもらいたい。正直加計学園の問題等は、管理運用が上手くいっているかどうかなので、その道の専門に任せ、一定の成果が得られた段階で再度定義すれば良い話だと考えている。毎日追及などしていてもクソも進みはしないのに、衆参合わせて約700名の国会議員が高い給料を払われている姿は、ともすれば座って仕事をしていないのと同様だと感じる。追及していた学園の一つ、森友学園は元理事長夫妻が詐欺で逮捕されてしまったが、求められているわけでもないのにメディアの前に姿を表したり、昭恵夫人からもらったという100万円をわざわざメディアに見せたりする姿等、目立ちたいだけで実のない人間であると思う要素がたくさんあったので、正直やっぱりかという印象であった。

 北朝鮮の脅威については、どこまで本気か分からない怖さがあるのですぐ対処していほしいが、海外に住んでいる身としては、円高になるのは生活をする上では嬉しい。このまま脅威が続けば円はどんどん上昇して行くのだろうか?

  自動車に関しては、フォルクスワーゲンの不正辺りから電気自動車へのシフトチェンジが起こり、パリ協定に伴って世界各国が二酸化炭素削減にも動いている。自動運転に関しては、機械がトラブルを起こした時に止められるのは運転者だけなので、運転中にテレビを見る事ができると言った事を許すべきではないと考えている。サイバー攻撃などの事を考えると、トラブルを起こさないとは言えないのではないかと思う。どちらにせよ、改革待ったなしの自動車業界は大変ではあるが、その変化に耐えられる企業は尊敬できると思う。

  そして第1号かは分からないが、ホノルルで歩きスマホが一部禁止されてしまった。道路を横断する時なので、あまり生活には変化はないと思うが、やはりスマホを見ながら歩いていると、歩くスピードが遅くなり前方が見えなくなる事から、事故が起きるリスクは高まっていると思う。それに比べれば、早く歩いて目的に到着した方が早い様な気がする事を思うと、特に横断歩道では歩きスマホを禁止する事は一般的だと思う。