ニュース1週間まとめ 2017年第4週(1月23日~1月29日) | 怠け者のつぶやき

怠け者のつぶやき

今まで勉強してこなかった怠け者が
今更だけど本でも読もうか、ってことで色々と
本を読んだりニュースを気にしたりしてつぶやいてます。

①トランプ外交

 トランプ大統領は、TPPの離脱を表明し、メキシコとの国境には壁を作り関税にて費用を捻出する考えを述べ、シリア等9カ国の入国を90日間禁止するなど、就任前の発言を実行に移している。27日にはイギリスのメイ首相と会談するも、イギリスはEU離脱まで直接的な進展ができない状況である。貿易赤字に関しては中国、日本を名指しで批判している。世界に混乱を招くと同時に、内外からの批判が相次いでいる。

②天皇陛下退位は一代限りで調整が進む

 天皇陛下の退位については、一代限りの特例法での調整が進んでいる。恒久化するための議論も行って行く予定であるが、退位の政治利用などを考えると難しいとの考えとのこと。

③春節開始

 中国では1月27日から春節が開始した。インバウンド消費が落ち込み、単価が下がる一方で、コト消費を行う観光客が増えている。今年海外旅行を行う中国人は600万人程度と予測されており、1位はタイ、2位が日本であると言う。

④NY株初の2万ドル

 NY株は初めて2万ドルを突破した。好調なアメリカ経済に加え、トランプ大統領の減税政策やFRBの追加利上げへの強気な考えが後押ししている様である。一方で、トランプ大統領は強いドルを嫌っており、ドル安誘導を行うかどうかが懸念材料である。

⑤プレミアムフライデーまで1カ月

 2月24日から開始されるプレミアムフライデーまで1カ月となった。各社は調整を取っており、百貨店やデパートなどはこれに伴うイベントを開催する予定であり、毎月月末の金曜日は午後3時に退社する事による消費喚起が期待される。

⑥入試、ウェアラブル端末を警戒

 大学入試にて、メガネ型や時計型等のウェアラブル端末による不正が懸念されている。各大学では、これらの使用を禁止する予定だが、持っているだけで不正と取る対策も考慮していると言う。

 

まとめ

 トランプ大統領が就任して1週間、事前に行うと言っていた事はたしかに行う方針の様だが、もう少しまともになると考えた有権者達や海外からは批判の声が続出している。特に一部の国・地域の人達を入国禁止にする行為は、平等と言う観念から見ても非常に問題である。確かにテロを未然に防ぐ手立ては必要であり、手法は考えなければならないが、あまりに稚拙な手段であると言わざるを得ないだろう。こうした政治的混乱が、経済への期待を邪魔するようだと、経済での失速もありうると感じている。じわじわと円高にもなってきており、やはり4月程度までに110円を切るのではないかとも考えられるほどである。

  そしてアジア各国では春節休暇が始まった。訪日中国人は今年も多いようで、政治的な不仲はあまり国民には関係がない様である。自分も中国に住んでいる身として、その事は非常に感じている。日本人に対して好感を抱いている中国人も多い。一方で日本人は中国人に対する感情が良くない。これは政治的な内容に加え、中国人のマナーの悪さにあると言う事である。確かに総じてマナーは悪く、見知らぬ人間には非常に態度も良くない事は日本人からすると嫌いと思う原因であろう。しかし中国人は自分の家族・友人に対しては非常におおらかであり、日本人からすると気まずくなってしまうほど世話好きである。嫌味なく物を送ったり、食事をごちそうしたりする習慣を自分は非常に好きである。マナーについては子供の頃からの教育をしていないので、改善するのはしばらく無理だろうが、そこについては十分教えてやれば、少しずつ分かってくるだろう。やはり違う文化を持つ国同士、相互の理解は不可欠である。

  それと今週は、ウェアラブル端末での入試不正対策という記事が目を引いた。とうとうこういう時代がやってきたかと言う感じだ。マンガや映画の世界と思っていた事が、実生活に投入され始めている。実際に対策を行う大学側には悪いが、技術の発展に感服するばかりである。

  最後に、プレミアムフライデーの件。自分だったらどうするかと考えてみると、やはり早く退勤になったからと言ってそのまま帰っていてはつまらないと、少なくとも初めのうちは考えるだろう。特に子供がいれば、外食でもするかという気持ちにもなってくる。これが生活習慣に組み込まれれば成功するとは思うが、習慣として根付かなかった場合は、失敗する。デメリットとしては、その日に行う業務のシワ寄せが来ることである。結局はワークライフバランスが、ということになるのだが、この習慣が根付くと良いと思う。