皆様、こんばんは!
やっとブログアップは、、、西伊豆にショートツアーしたことです

いつものかみさんと3ワンズで出陣したのは西伊豆でした。
我輩が月の休暇が4回しかないので釣りも兼ねて!と言う訳で。かみさんに了解を頂いたことは前にも述べたとおりですが。
朝はのんびりと出発して伊豆の伊東方面を目差します。
お昼に到着したのは、何時もの伊東マリンタウン。
ここは船舶や海を観ながら食事が良いのです。但し、ワンコ連れはテラスで食べれます。
ここで新設してました足湯に浸かったり、美味しいパスタ&ピザに舌鼓



子のデヴィットも13歳になって視力がなくなっておりますが、まだまだ食い気いっぱいでテーブル下でおすそ分けを待ってるのであります。

3ワンズも私達と旅をするのは慣れたもんで、車中に戻れば風をうけて景色を眺めたり、疲れたら足元や抱っこで寝まくったりと満喫してる様です(^^v
伊東から国道を抜けて行くこと30分位で西伊豆(西浦)の入り口、口野の交差点まで来ます。
そこから夜釣り用の餌を購入する為、沼津方面に向います。餌屋さんはご存知『トージン』さん

迷わずイワイソメとユムシの計2500円分を購入します。
ここからは伊豆の中央有料道路の乗って終点まで。そこから土肥方面に山越えです。
通い慣れた道ですが、何時も気持ち良い風です。マイナスイオンもバッチリかな。
堂ヶ島を抜けて、松崎町に入るとこの日のお宿『きがるな宿シーガル』に到着です。
時間はすでに夕刻。や~~やっぱり、遠い~かな?!(笑)
とりあえず、記念写真に納まる3ワンズにかみさんだ


一休みして、、、待ってました~~ 美味しいディナーだよ!
この日は赤尾って言われるアジ系の魚がメインの船盛。
これがバカ美味でした!メバルも煮付けは美味しいです。

かみさんもご満悦の様子ですね~~。お風呂も今年から温泉を引いたとのことで良いお湯でありました。
ここは露天風呂は有りませんが、大きな貸切風呂場で男女に分かれてますよ。
ちなみにワンちゃん連れの方にここオススメ → http://www.izu.co.jp/chikuma/
さて、ここからは釣りのお話になりますが。。。
シロギス釣りに進みます!
次の日のトピックスは? あいも変わらずなんすが、沼津港にてお食事です!
かみさんは定番の沼津丼。ランチタイムは安く食べれます。

私はガッツリのフライ定食だよ~~ 食い過ぎになります(笑)

ちなみに何時の『かもめ丸』でありました。
最後に土肥で釣りしたらここでお買い物がよろし!干物やサザエは沼津港より断然安いよ!
土肥海岸の堤防手前にあります。土肥町漁協の直売所で~す。

まあ、疲れも残さずマタ~リとショートツアーしてまいりました。
3ワンズが元気なうちにまた連れて行きたいもんです。
最後にもう1枚 ハイチーズ! at 宇久須クリスタルビーチ前

またね!
それでは。