やはりつらいです・・・ | Ⅿasayanのフィッシング★ミッドナイトキャスターズ2nd

Ⅿasayanのフィッシング★ミッドナイトキャスターズ2nd

投げ釣りで大物や美味しいお魚釣りたいが、なかなか釣れないブログ。

★母ワンコ・ナンシー元気なんですが、

今日は少し血便が増えて来たみたいです。
少々心配です。

以前ナンシーが病気になった事を弟と嫁にも話をした時に、
涙したそうでした。

※この2人も以前ゴールデンレトリバーを我が子の様に育て、
共に生活をして突然に亡くしていましたので。

その嫁(某ユキママ)から、『ナンシーの前では何時も通り!
ナンシーの前では泣かないの!』と言われ、
それから私たちは『何時も通りにして行こうね!』と約束しました。

父ワンコ・ヴィンスにみそめられ!?ここに来て、
何時も愛して愛されて癒されてきた私ら2人。いや4人<ヴィンスとデヴィットもです。

私達には子がおりませんからこの13年間近くまるで我が子の様でした。
これからも!

今日は血便が多かった事もあり、家内が何時もの添い寝をしていると・・・
家内の目元につたう涙が・・・

『この子は何にも判らないのに・・・』と家内は言いました~~~

やはりづっと面倒を見ていて明るくしている様でも、
我慢しているのは私にも伝わっていました。

こんな感じで1日何回もお尻拭き拭きして、オムツ(家ではパンツと言います)を交換して。
イメージ 1


金八先生見ながら私もこみ上げるものをぐっとこらえて・・・
『先に風呂入るね!』

                    私 風呂場でシャワーだして泣きました~~~

家内はきっと釣ばかりでナンシーと居てあげてと思うのかも。>今日は反省あり・・・
でも何時の昼間は私は居ないものと思っているのは、このワンコス達?

私達が帰るとワンワン~と喜んで玄関までお出迎えして、ご褒美のおやつを貰うのも何時も通り。

ご飯貰いましょうとクルクル回るのも何時ものナンシー。

して欲しい事があるときには小さくワンワン言うのも何時ものナンシー。

一緒に寝るのも何時ものナンシー。

私が朝出勤する時に平気でウンチョスするのも何時ものナンシー。

これからも愛して愛されてる何時ものナンシー。

こうして寝ているナンシーを見ていると
病気だなんて信じたくありませんが。
イメージ 2


でも、これからまだまだ一緒に居られるはずです。私達はそう祈ります。

以前に皆様の励ましのコメもありがとうございましたm(__)m
今日は長々失礼致しました!