2022年よろしくお願いいたします! | ダメ出しの専門家・激辛講師北村美由起

ダメ出しの専門家・激辛講師北村美由起

  鉄は鉄で研がれ人は人で成長する

新年、おめでとうございます!

みなさま、どんなお正月をお過ごしだったでしょうか

 

「綺麗なおせち料理」 「きれいな朝陽」 「すてきな景色」

「楽しそうなご家族」など
大勢の方のうらやましい様子をFBで見ておりました

 

みなさん

とても楽しい時間を過ごされた方が多かったようですね


わたしは26日に娘が一足早い正月休みで帰って来て
29日に娘のお友達も家に来て食事をし
そこでちょっと早い正月料理を食べさせました

肝心な30日からは普通食になり
お正月はほぼ一人で過ごしておりました
子供達が仕事で来ない
コロナがまだ心配だと言われて姉の家にも行けない

そんな私を救ってくれたのが
RIZINでした!

 

31日に見たRIZINにはまり

1日からずっとYoutubeで格闘技を見てました

31日のRIZINの三浦孝太さんの試合見ました?
とっても感動しました!

見守る三浦カズさんとりさ子さんの心配そうな顔

勝った時の喜び
 

勝利後のコメントで

いろんな批判をもらったけれど、

応援してくれる人の言葉が力になった

 

これからもがんばるので

「僕のファンになってください!」

 

の言葉に
う、う、う( ;∀;) ほろっと涙がこぼれ

その言葉にすっかりファンになりました!

 

「なるなる!ファンになる!」と

TVに向かって叫びました

 

31日のRIZINを見てすっかりはまってしまい
特に那須川天心と朝倉海と三浦孝太のかっこよさにびっくり!
今どきの格闘技はハンサムの時代なんですね

 

3日まではこんなダラダラ寝正月&ビデオ見放題
それにより体が固まってしまい、熟睡できなくなりました

動かないと逆に体が疲れるんです


運動する事が習慣になっていると
運動しない日が続くと体がおかしくなると実感しました

ようやく今日から研修の準備をはじめています

夕方はちょっとジム行ってきます

 

今日がジム初め
12月からパーソナルトレーナーについてもらっているので
今年はなんとしても目標体重に。。。なれるかなぁ~

 

 

実はわたし
昨年は5月に孫が産まれ、念願のおばあちゃんになりました


待ちに待った孫は日に日に大きくなり
先日はストローが仕えるようになりました

 

時々面白い表情をするのでおかしいです


タイトル 「絶望」

 

 

たぶんいまの一番の生きがいは孫です

 

 

年賀状をくださった方も、現在の様子や
お子様の成長を見る事が出来
「あ、年賀状の写真ってみんなの成長がわかっていいなぁ~」と
しみじみと思いました

 

2022年の願い
講師として、ばあちゃんとして、親として

楽しい一年を
のんびりと作って行きたいと思います