ダメ出しの専門家です
新型コロナウィルスにより
日本中がステイホームになり
わたしの生活のリズムやバランスも大きく変わりました
びっくりしたことは
「わたしってステイホームが出来るんだ!」という事です
多動行動者のわたしが
ビデオざんまいにならずに
苦痛なく、楽しくステイホームが出来たのです
ジムが休館、大型ショッピングモールが閉鎖され
近くのスーパーでさえ買い物の回数を減らし
服や家電などを見に行かない
はじめはどうなる事かと思いました
緊急事態宣言が解除され
徐々にお店や施設に人が集まり始めました
しかし、わたしは日常の外出量と運動量が激減し
いざ緊急事態宣言解除となっても
まだまだ自分の体も意識も自粛モードが残ったまま
私はすっかり「出不精」になってしまいました
今回のステイホームはわたしには
たのしい引きこもり生活でした
先日講師仲間の人に
「私、花壇いじって、ダンゴムシ観察して
多肉植物植え替えして、イチゴジャム作って
毎日すっごい楽しく引きこもっているんだよね~」
と言ったら
「そんなことだろうと思った」と言われました
自分でもこんなに一人遊びが出来るとは
思ってもいませんでした
すっかりステイホーム型の生活になり
解除となったいま
わたしはまず花壇以外に
体を動かす事をする必要があります
買い物、外食、ヤマダ電機(笑)
コロナによる自粛生活で
わたしは意外な自分を発見しましたが
これもまたうれしい収穫でした