年齢に合った生活こそ、生きがい | ダメ出しの専門家・激辛講師北村美由起

ダメ出しの専門家・激辛講師北村美由起

  鉄は鉄で研がれ人は人で成長する

ダメ出しの専門家です

 

今日ジムのお友達が

「ここにきて良かったです!みなさんハツラツとしていて励みになります」

 

聞けば、年齢により(欝々感)が出て来て
少々自分で気分転換を探していたようです

 

私がアドバイスしたことは

「気晴らしをたくさん持つ事!」

一つの事を長く続けることを目標とせず

 

気になった事、やりたいと思った事を

まずはやってみる

 

楽しかったら飽きるまでやる

 

気を付けて欲しいのは

「せっかくやり始めたんだから、ちゃんと続けなきゃ」

これはダメです

 

一つの事をずっと続ける事を目標とせず

やりたいことがあったらやる

飽きたら別な事を見つける

 

若い人とは違う

持続継続が目的ではなく

 

瞬間の喜びを

多く持つ事が大事です

 

1.夢中になれることを持つ
(私は多肉植物)

2.ためになる、学びになる事
(本を読み、常に研修内容を改善)

3.新しい事を取り入れる
(筋トレ)

 

この3つのポイントが

50代後半には

必要になって来るのだと思います

 

人生の壮年期を明るく!楽しく!はつらつと!
というわけにはいかないこともありますが

 

工夫して楽しく行きたいですね