なぜあなたにそんな事を言われなければならないの?と思う心理 | ダメ出しの専門家・激辛講師北村美由起

ダメ出しの専門家・激辛講師北村美由起

  鉄は鉄で研がれ人は人で成長する

高飛車子です



「なんであなたにそれを言われなくちゃいけないの?」


「なんであなたからその話を聞かされなくちゃいけないの?」



カチンとくる


聞きたくない


この心理



それは相手があなたに問いかけているんです


「それをいう資格を見せて!」と



太っている人から指導されたくないダイエット法


収入が多くない人から指導されたくない稼ぐ方法


成功していない人から指導されたくない成功法


勉強しない人から指導されたくない受験対策


友達もいない人から指導されたくないコミュニケーション


売れたことが無い営業から指導されたくない営業のコツ


などなど



人は無意識に相手に「資格」を求めています


相手がその資格に適うと思えば話を聞き


適わないと思えばカチンとくるのが心理です



日本人が一番気にする部分はこのエトスです


エトス=ブランド・地位・立場・実績・経験・資格

これで「この人なら」と思っていただける確率が高くなります


学歴の高い方、職業地位が高い方はとてもここにこだわります


学校教育現場には偉い大学の教授が多く講演に行き

教員対象の研修も大学の教授が行くのです


最近やっとダンスや面接指導で民間が出入りするようになりましたが

まだまだエトスが強い場所です



「あなたにそれをいう資格があるの?」と聞かれたら
すぐに答えられる経験や実績を用意しておく事ですね


(本当はスタート時に伝えておけば入りやすいでしょう)

自分にエトスが足りないと思ったら


パトス=感情・情熱

この人の「話方」 印象的な惹きつけ力です


ロゴス=理由・根拠

この人の「言っている内容」で補います



などとブログを書きながら自分のスキルを振り返っています

じわっと心の中に「がんばろう」という声が出てきます


がんばろう!