高飛車子です
「責任の所在を明らかにしてください!」
と良く耳にする言葉です
が
責任の所在を明らかにすることを第一に求めるのは
賠償責任がある場合だからですよね?
会社内、営業所、部内で責任は
「責任は私です」と責任の所在を明らかにしたとしても
認めるだけなら意味がありません
自分の責任だと思ったら
1.なぜそうなったのか
2.同じことを繰り返さないために
3.自分は何をするのか
など具体的な行動に出る事が
責任の取り方であって
責任の所在を明らかにして謝る
責任を取って辞めるということではないはずです
自分の責任、考えてます