高飛車子です
今日は一日大学院で集中講義を担当しました
もう3年目になります
先輩が「あの講義受けたほうが良いよと勧めてくれたのできました」
「単位が足りないので来ました」
理由は様々だけど、来てよかったを与えたい
ここの大学は国立の理系
あのアルジェリアの事件の企業に
毎年学生は就職をしている
学生は研究することが仕事
受講生は外国人の方もいます
みな思いは「母国のために」
母国の子供たちに綺麗な環境を作ってあげたい
母国の経済のために・・・
日本で学び、日本で仕事をして
その技術をいつか国に持って帰りたい
私たち日本人は「母国のために」という
愛国心を持っているだろうか
今日は自分より20歳以上も年下の学生から
国を愛する素晴らしさ、先進国で学び国に奉仕する事の大切さ
なんだかいろいろと教えられたようです
教えに行って教えられる
やっぱり人は人から学ぶのですね
年齢なんか関係ないのですね