高飛車子です
企業研修をメインに仕事をしていますが
ただ一校だけ大学で講義をしています
某大学院の工学部の博士課程で講義をさせていただくようになり
二年になります
日本でも理数系のトップクラスの大学ですので
有名企業の研究者の方ばかりです
博士課程ですから受講生の年齢はさまざまで
そんなメンバーですので
今回は何を提供するかとても頭を使います
研修講師の立場から見た企業人に必要な事を軸として
実際に現場ですぐに使えるような内容にします
知識ではなく身体で感じて気付くような体感を入れます
でもやっぱり頭の良い方々ばかりなので理論理屈も必要
授業なのに研修の色がたっぷり、それが私の持ち味
がんばりまーーす!