高飛車子です
昨日読んだ阿部部長 のブログにドキッ!
女もニーズを持つこと
えっ、ニーズですか?!Σ(゚д゚;)
※くわしくは団塊ジュニア世代女性管理者のつぶやき
をご覧ください
ニーズとは
必要・要求・需要
個人の行動を動機づけたり、
ある対象に対する選択的な方向づけの誘因となるような
内面的メカニズムであり、欲求または要求ともいう。
yahoo百科事典より
自分のニーズってなんだろう
女のニーズ
間違うとなんかちょっといや~な言葉・・・
*********************
これは男女に限らず、仕事にも言えるかも。
同じことの繰り返し。
創意工夫もなければ相手も飽きる。
同じことの繰り返しということは、相手に対して考えること
気にかけることを放棄するのと同じだ。
********************
私もそう思った
自分はどこから、誰からニーズがあるのか
それが大事なことではないだろうかと思う
今更女としてのニーズに応えるだけの
殺し文句もアイテムもないが
女性の年下の方々からはニーズがあるようです
今朝もTSLのある女性がフェイスブックにメッセージをくれました
「挑戦する前に不安の退路を断つために先生にメールしました」
「大丈夫だよ!やってみて!きっとうまくいくよ」
と返信した
私のニーズ
人を応援して力になってくれると思っていただけることかな?
私は小出しにしてアイテムを出すような付き合い方はできない
100%の自分
計算しながらの付き合いはできない
それで上手く行く事もあればそうでないこともあるが
それでも計算はできない
計算や駆け引きから
何を構築したいと考えるのだろうか
今月、美人塾の生徒さんたちと
初めての飲み会をすることになった
「先生の素の部分を見たいです」p(^-^)q
「見せないよ~」(^ε^)
これもニーズか?!
受講生に私の素の部分なんて
お見せできませんよ!(;^_^A