去年奈良の天河神社で等価交換をして
今年に入ってからは願かけをしています
ある企業の男性の代表が
酒とたばこをやめて願かけをしているのを見て
私もそれぐらい本気になろうと
(あっ、私はタバコはすいません!お酒はやめてません)
願かけをはじめました
内容は言えませんが
私にとってはかなりの自制心を必要とするものです
毎日誘惑と戦い・・・
「北村がんばれ!この気持ちに負けたら元も子もないぞ!」
と自分に言い聞かせながら
一番大事な一番大好きなものを絶ってます
ちょっとぐらい
少しぐらいと聞こえてくる
悪魔のささやきと戦ってます
一日
一日とクリアした日が増えていく
よし!今日も無事クリアだぞ!
風水の先生のアドバイスで先日お財布を買いました
お財布を新しくする効果的な日は年に一度しかありません
だからそれに合わせてムフフ
今年は派手なもの、キラキラするものが
運気アップだと言われているので
本当に私は思い切って派手なお財布を買いました
でもお金を払う時が恥ずかしいです・・・
あっ、でも最近はもっぱらPasmoとかSuicaを使ってます
電車、バス、ちょっとコーヒー、ちょっとお買いもの
お財布を出さない、小銭を持ち歩かなくてもいいのは
とってもとっても便利です
でも実はちょっと考えることもあります
なんでもピッっでおしまいで
お金を使っている感覚がまるでないのです(私だけ?)
便利だけど、ちょっと子供にはそれはお勧めできませんよね
買い物はお金を払っていくらお釣りがくるか?などを考えて
そんな計算のやり取りが大事なわけですからね
これは大人だけの便利なアイテムにしましょう!
さてさて私の願かけの成果と結果は年末にでも書きましょう
どんな結果になっているか自分でも楽しみです
良い結果しかご報告できないと思います
だって、去年から
・シークレットを見て
・潜在意識を目覚めさせるというDVDを買って
・天河で等価交換して
・風水の先生のコンサルも受けて
・開運セミナーにも行って
・写メはガネーシャで
・お気に入りには清正井で、
・パソコンの待ちうけは朝倉千恵子で
・玄関にはサンキャッチャーが3つあって
・観葉植物にも水晶をちりばめて
・エンジェルの置物も買って
・ストラップもオーダーで作って
・大掃除もして
・おまけに今は願かけして
ハー、ハー、ヘ(・o・Ξ・o・)ヘ
話すだけで疲れるぐらいやってて
ご利益をいただく準備しかしていません ≧(´▽`)≦
えっ?みなさん
まさか!まさか!まさか!
ご利益があるかどうかわからないなんて
そんな疑った気持ちで願い事するんですか!\(゜□゜)/
私は疑いませんよ
時間差はあったとしても
必ず願い事は成就すると思います
だってそうじゃなかったら
誰も願い事なんかしないでしょ?(=⌒▽⌒=)