【海外版シージ】WFC-S64ブルーストリーク【国内ではどうなるんですかにゃあ!?】 | 集れ!超ロボット生命体 MYSTERIOUS MIND

集れ!超ロボット生命体 MYSTERIOUS MIND

トランスフォーマーのレビューがメインのはずのブログです…

海外版トランスフォーマーシージ WFC-S64 ブルーストリーク クロ蔵

                            クロ蔵ですにゃ!

このコーナー(テーマ)ではトランスフォーマーの2019年シリーズ、「トランスフォーマー シージ」のご紹介をしていますにゃ!

今回はまたしても通常のラインナップとは違う日本では未発売のアイテム、WFC-S64ブルーストリークのご紹介ですにゃ!

35周年の記念アイテムなんだけど日本でのアナウンスがぜんっぜん無くて、だけどどう考えても必要なキャラだから海外からお取り寄せしましたにゃ。ちなみに、同時発売で”サウンドブラスター”も出てるんだけどそっちは家のセイバートロン星にはとりあえず必要無いからスルーしてますにゃ。

海外版トランスフォーマーシージ WFC-S64 ブルーストリーク クロ蔵

パケ裏ですにゃ。(35年も経ったんですにゃあ・・・)

海外版トランスフォーマーシージ WFC-S64 ブルーストリーク クロ蔵

中身は本体×1、武器(W-50)×1、武器(W-45)×2(左右非対称)と正しい遊び方説明書ですにゃ。

海外版トランスフォーマーシージ WFC-S64 ブルーストリーク クロ蔵

武器のお名前は今までは海外版でも英語で書かれてたからにゃんとか読んでたんだけど、今回はセイバートロン語で書かれてて読めませんでしたにゃ。

あ、あと初めて見る世界各国の言葉での注意書きが入ってましたにゃ。TF、世界中で愛されて発売されてるんですにゃあ・・・

(勿論、日本語は無いんだけど中国語も無くてちょっと驚いてますにゃ)

海外版トランスフォーマーシージ WFC-S64 ブルーストリーク クロ蔵

武器、フル装備ですにゃ。

全体的なシルバ―部分は成形色なんだけど、何故か腕のテカテカしてる部分はレッドの上にブラックの塗装になってますにゃ。(金型の構成の都合ですかにゃあ?)

この型は足首もスイングするし可動部分も多いんだけど

海外版トランスフォーマーシージ WFC-S64 ブルーストリーク クロ蔵

足の裏の堂々とした空洞とかカカトの処理とか、シージの中では若干どんくさい体型しいてると思いますにゃ。

 

↓国内で既に販売されてる同型のSG-23プロール

トランスフォーマー シージシリーズ SG-23 プロール

新品価格
¥3,240から
(2019/8/28 16:05時点)

海外版トランスフォーマーシージ WFC-S64 ブルーストリーク クロ蔵

と並べてみましたにゃ。

基本的に色違いなだけでパトライトが無い代わりに肩キャノンが付いてますにゃ。スモークスクリーンもそうなんだけど、単にコラボとかで色違いのキャラなら限定販売でもイイと思うんだけどレギュラーキャラでこんなに簡単に増産出来る同型アイテムを限定品にしちゃうのはちょっとどうかとも思いますにゃ。

海外版トランスフォーマーシージ WFC-S64 ブルーストリーク クロ蔵

玩具としての可動は十分だしシージのエフェクトパーツとの相性も◎ですにゃ。

トランスフォーム!

海外版トランスフォーマーシージ WFC-S64 ブルーストリーク クロ蔵

して宇宙スポーツカー(?)モードですにゃ。

プロールより存在感が有りますにゃ。(背景が白いので)

海外版トランスフォーマーシージ WFC-S64 ブルーストリーク クロ蔵

色が違うだけなんだけど、リアがよりフェアレディZっぽいですにゃ。

海外版トランスフォーマーシージ WFC-S64 ブルーストリーク クロ蔵

武装無しですにゃ。

無駄な考察だけどフェンダーの形状から察するにセイバートロン星にも抵抗となりえる大気が存在してそうですにゃ。

海外版トランスフォーマーシージ WFC-S64 ブルーストリーク クロ蔵

ところでタカラトミーさん。

こんな所で呟いても届かないだろうけど、コレとかラチェット・サウンドブラスターは国内でも欲しい人はちゃんと買える様にしないと何の為にナンバリング変更してまで日本で独特なシージ展開してるか意味不明ですにゃ・・・

 
↓日本でブルーストリークって言われたらコッチだと思っちゃいますにゃ

MP-18B ブルーストリーク

新品価格
¥26,300から
(2019/8/28 16:58時点)

(って言うか↑カラーだったらまぁ限定でもいいかって思いますにゃ)

 

↓ストリークで検索。記事編集時点ではBTを含めても3アイテムでした