2024/GW 富山へ⑦ | 西へ東へ…

西へ東へ…

野風僧です
ブログご覧いただきありがとうございます♪

日々の出来事
キャンピングトレーラーでの旅日記
軽ジムニーでの林道・酷道めぐり
グロムでツーリング等々

楽しく遊ぶ…を綴ります。

前日の話。

4日の本部テントは、昼間も色々イベントしてました。


午後3時

広報が入り、そこにいる人皆んなで、記念撮影。今月のキャンピングカーマガジンに載ってるそうな…


買いに行かなくちゃです😅


全員顔出しです。

誰か知ってる人、いますか?



午前中から、靴飛ばし大会やら、二人羽織大会やら、コーラ早飲み大会やら色々…


写真撮影の後には抽選会。

受付番号で抽選して、幾つかのスポンサーさんからの商品を頂きます^ ^


わが家は抽選会でこれ当たりました。


ハンズフリースピーカー🔈

軽そうです。


Amazonで売ってました。





夜には事件もありました。


私…何を血迷ったのか、簡単ポップコーン(銀の簡素なフライパンみたいなぁ…が付いたヤツ)の表面の銀紙を少し剥がしてしまい…

そこに居る皆さまから顰蹙を買いました😅


娘二人が居なかったのは幸いでした…。

↑ めっちゃ何か言われたと思う…


 息子でさえ、メッチャ笑ってますもん…


それを火にかけると、当然ながら爆発物がスキマから飛んで来るんです。

危なくてしょうがない…


ハイ、私のせいです。


 ところが…

お隣さんの機転により、爆発物は安全になります。



割箸を割らずに、縁を挟む。

それを二箇所^ ^!


誰も被害を被りませんでした♪




明くる朝は、流石に食べるモノが無くなり…


朝飯は粥。


わが家のキャンピングトレーラー、米とペットボトル水は結構積んであり、カセットガスもある程度はいつもあるので、急な何かでトレーラーに避難してもご飯だけはあるんです。


粥を食べ、お隣さんがトレーラー置きざりにして室堂(立山黒部アルペンルートの雪の大谷)観光に行くのを見送り、片付け開始し連結合体し、10時には出発。



帰りはチューリップ🌷祭り?の渋滞を避けるように、富山インターから北陸道に乗り、砺波パーキング🅿️で昼飯を食べ、真っ直ぐどこにも寄らずに帰り3時半には車庫に到着。


その後、半袖Tシャツで帰省した 息子に服を買いに三田のアウトレット行き。



何とか午前様にはならず、その日の内にわが家に帰りつきました。



明くる日は、午前中に 息子を駅に送り…

わが家の2024/GWは終了でした。





おしまい