◼︎釣行時間…………:7:00〜15:00
◼︎釣行形式…………:ボート
【フィールドコンディション】
◼︎水温…………:12.8℃
◼︎水位…………:減水 およそ3m
◼︎水色…………:マッディ
◼︎水質…………:ターンオーバー
【今日の1枚。】
1540g
出会いは突然に…🎵
まだ水中は秋でしたね。🌝🎵
でも秋なのに…ガリガリ…
餌食えてないんだな…
明日11/15は雄蛇ヶ池の水門の掃除が入る為、
本日時点が最大限の減水状況になります。
魚探計測で最深部は1.0m
全域で見るとおよそ0.5〜1.0m
仲間の魚探で見てもプラス30cm程度の誤差。
年に一度の最大減水期に
大事故かまして来ました。(笑)
残念ながら
チャリオットSRでは
なかったのは悔やまれますが…
チャリオットSRが判断材料になって
繋がった1本ではある。🎵
バイブレーションにスイッチして程なく…
加えて、やり方はちょっと変わった使い方…
(おっと誰か来たようだw)
水位が低い時は
前傾姿勢がきついと刺さりやすいな〜
水平姿勢に近い方が
やりやすいのかもしれない。
(さらに誰か来たようだww)
…連発しなかったからお蔵入りします。😗💦
ハードルアーでのゲーム構築がなんとなく
出来て来てるような…🙄
出来て来てないような…🤪
わからん!(笑)
とりあえず
ボートでのランカー記録を更新しました!
おあとはノンキーパー1本。
がまかつ セオライズ WG-L
これは
ショートバイトを絡め取れるフックですね。
良いと思います。
私はテスターではないので詳細は省きますが…
これはメイン入れ替えても良いかも。😗🎵
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
おかっぱりスタイルを模索中!
【おかっぱり、タックル1本のバスフィッシング 2018 】
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
雄蛇ヶ池の台風被害報告
【2019年9月、台風15号による雄蛇ヶ池の被害報告 】
2020.10.27:およそ14ヶ月ぶり…
待望の遊歩道が開通しました。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
ライン別(糸別)記録に挑戦中!
【2018年からの記録 】
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
Twitter始めました。
時雨@釣り垢【@v1b4p8m37d59jw】
バス釣りネタを中心につぶやいてます。
Instagram始めました。
雄蛇ヶ池_時雨【ojagaike_sigure】
DIYやハンドメイドルアー制作の
作業記録を中心に更新しています。
BASE始めました。
【時雨工房】
ハンドメイドルアーをメインに販売していく予定です。作業進捗はブログ・ツイッター・インスタグラムで報告していきます。
https://sigurekobo.handcrafted.jp/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

バス釣りランキング
只今20位前後を右往左往しています。
( ´_ゝ`)