雄蛇ヶ池にもたらした被害状況をまとめます。
※適時更新
【注意事項】
・遊歩道は侵入禁止。
・オカッパリは表と裏の堰堤のみ釣りが可能。
・ボートは出船可能。
当日の天候は以下の通りです。
慣れない人の場合、操船はかなり困難な状況です。
楽しくボートで釣りをするなら風速3mまでがベスト!
遊歩道の状況は以下の通りです。
杉は根を深くはるタイプの樹木ではないので
風速17mも吹けば…
遊歩道を被せながら倒れています。
裏堰堤の西側に巨大な杉の倒木が3本発生し
新しいカバーを形成しています。
これ、
オカッパリから頑張れば打てるレベルですが
杉の幹や枝葉は柔らかくて細かいので、
簡単に絡みつきます。
ロストする確率が格段に高いので
そのつもりで判断してください。
ソフトバンク携帯の電波も現在は非常に弱く、
南側エリアの一部では『圏外』の場所もあります。
久々に圏外の表示を見ました。
遊歩道は壊滅。
一部、ソフトバンク携帯で『圏外』
ボートから見る限り、
至る所で遊歩道が壊滅していました。
倒木の数も10や20でききません。
サイズも巨大な倒木ばかりです。
重機入れて処理しないと作業が厳しいレベルですね。
おそらく年内の復旧は難しいと思われます。
【危ない橋を渡る事の無いようにお願いします】
最悪の事態は怪我や死亡事故、
その先には立ち入り禁止と釣り禁止が待ってます。
大人しく堰堤かボートで楽しみましょう!