お迎え5周年は盛大に(≧∀≦) | あざと可愛インコとの日々

あざと可愛インコとの日々

インコと暮らす生活なんて1ミクロンも想像していなかったのに、インコに魅了され気がつけば5羽の個性豊か過ぎるインコとの生活になりました。

飼育方法も日々進化しているので飼い主も日々勉強です!


4月4日はルーナと出逢った日

毎年この日をお祝いの日に決めています。
今年はさくらの仕事が忙しく有給を取ることができなかったので明日の夜(翌日お休みなので)盛大?にお祝いする予定ですお祝い

今年は5周年ということでプレゼント奮発したんだよーラブラブ


とまり木が可愛くてとても気にいったんだけど大きくてケージには無理←なぜか懐かしい絵文字がでてきた

初のフォージングトイも買ってみました
ルーちゃんできるかなー
写真にルーナも一緒にとお誘いしたのに肩の上から見物してるしー


そしてスペシャルプレゼント🎁は




ずっと前から考えてたステンレスケージです

届いたばかりでまだ開けてないけどルーナに新築のおうちをプレゼント

ケージはメッキが剥がれる前に交換したかったので今回おもいきって購入を決めましたの

そして初の動画を作ってみました
初めてで皆さんのように上手にはできなかったけど5年間のルーナを詰め込みました

ご興味がある方は見てくださいね




この動画を作るためにルーナが我が家に来てからの写真を見返したら目
ルーナは2歳頃までは全くじっとしてなくて
よく遊ぶ子だったなーっとしみじみ


初めての水浴びで加減がわからず、びしょ濡れでルーナもさくらもどうしていいのかわからなかったよねー

でも…
落ち着くの早くない

最近は放鳥の意味とは
くらいべったりと寝てるし
起きたと思ったらおうちに帰って寝るから毛布かけてと
ピヨーー
とひと鳴き
寝てるか食べてるかでおじいちゃんみたい笑い泣き



だけどルーナがそれがいいならそれでいいし
今まで大きな病気もせずに元気でいてくれたことがとても有り難くて幸せです

5年より長く一緒にいるみたいで
それでいてあっという間に過ぎていった気もするし、きっとこれからもあっという間に過ぎていくのかなと思ったら毎日を大切に過ごしたいと思います

ルーナはこの5年の間幸せだったかな?

さくらが入院したときも
出張のときも
さくら母の家で暮らして
今じゃ、さくら母にはべったりで我がもの顔で実家を荒らしまくり
さくら母にもわがまま放題で
そんなたくましく育ったルーナが有り難く
さくらもルーナや母に助けられて
ここまでルーナと一緒に暮らせたんだと感謝です


これからもずっーーっと一緒にいようねおねがい








やんちゃな頃が懐かしい照れ


ルーナと暮らしはじめた記念に軽い気持ちで始めたブログも5年が経ちましたびっくり
正直こんなに続くとは思わなかったです。
暖かく見守ってくださった方
アドバイスくださった方
皆さまありがとうございますおねがい
これからもルーナ共々生暖かく見守ってくださると嬉しいです。

ルーナに出会わなければ知らなかった幸せが沢山で心からルーナと皆さまに感謝ですおねがい


ルーナと皆さまに心からありがとうございますおねがい