遠景に ちょこちょこ動く 一命だ | LOVE & PEACE & HAPPINESS

LOVE & PEACE & HAPPINESS

(現代)芸術家の日常

 生きているとがんばらなきゃならない。

【2024年3月18日 17:30】

 

 

 遠景に ちょこちょこ動く 一命だ

【2024年3月18日 17:53】

 

 

 リハビリの散歩から帰って床に座りカップラーメンを啜った。ここに引っ越してきた2020年、最初はこうだった。部屋の中は空っぽ。あれから毎年、やっていけるのだろうかとビクビクしていた。毎年もうダメか、もう金が無くなるかとおののいていたが、四年も生きながらえることができた。親の遺産で待望の引っ越しができて、15年ぶりに一人暮らし。いただいた生活だ。この気分を忘れないように。

【2024年3月18日 18:07】

 

 

 ニューヨークの地図を貼るか。

 もう一度行きたいと思わせるために。そのためにがんばろうと思わせるために。

【2024年3月18日 23:26】

 

 

 今確信した。突発する腰痛は鬱の症状だ。ヘルニアへの対処では効果が無い。やっとわかった。様子を見るが、場合によっては抗うつ剤なども再度試すべきかもしれない。

【2024年3月19日 0:20】

 

 

 美容室を予約してあった。昼まで寝ていたのであまり余裕が無くバタバタと出かけた。

 この美人美容師にも言われたのだが、今年還暦には見えないということと、歯だがきれいということ。けっこうあっちこっちで言われる。

【2024年3月19日 時間不明】

 

 

 コンビニはもうこどもの日の予約を始めている。

【2024年3月19日 20:23】

 

 

 やはり鬱かもしれないという不快感があったが、珍しく仮眠をとつたら軽減した。

 このような微調整をしぬがら生きていく。了解している。

 死ぬまでに仕事を残したい。

【2024年3月20日 0:27】

 

 

 鬱状態でやっちゃダメ。あせる。いろいろやろうとする。治そうとする。死ぬ。

【2024年3月20日 1:19】

 

 

 1987年に知ったアルバムを今初めて聞いている。Roy Buchanan - Live In Japan (1978)だ。当時大学生だった私は、かっこいい大人だった先輩がこの話をしていたことを、今日なぜか突然思い出したのだった。その先輩はジャズ系を中心に聞いていたので、この人もジャズギタリストかと思っていたが、ロック系のようだ。

 Roy Buchananはその翌年1988年に亡くなったことも、今知った。自殺、他殺、諸説あるようだ。

【2024年3月20日 3:06】

 

 

 調子が良い時もあれば悪い時もある。今さらながら、当たり前なのだが。

【2024年3月20日 18:05】

 

 

 今日は、サッカーも野球もガチ。

【2024年3月21日 19:34】

 

 

 体力が落ちたかなと思うからこそ、ゆっくり作成していく。急がずに、さりとて止めず。

【2024年3月22日 1:20】

 

 

 ただ人並み(以下)の生活をしているだけなのに、脳内ではじつに多くの思いが駆け巡っている。なにもしていないのにフリーズするPCのごとく。

【2024年3月22日 1:54】

 

 

 「独り」の意味を考えちゃうよね。独りだから考えすぎちゃうよね。

【2024年3月22日 3:54】

 

 

もっと~しなきゃ な日々

もっとリラックスしなきゃ な

【2024年3月22日 12:20】

 

 

 もしかして、と思い調べてみたら、やっぱり。

https://kaiseihp.jp/news/3527/

【2024年3月23日 1:45】

 

 

 雪が残れど春気分。

【2024年3月23日 11:50】

 

 

 身体の動作は一切なくとも、脳内では多くの思考が巡っている。それがやがて行動に変わるならば、それでいい。

(まるで森田療法のよう)

【2024年3月24日 10:29】

 

 

 7年前のこの頃はニューヨークにいたんだよなあ。

【2024年3月24日 13:06】

 

 

♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪

 

こちらもご覧ください。

https://satoartlab.wixsite.com/info

 

HP公開中。SNSで公開できない作品も紹介しています。

http://tqswg395.wixsite.com/sato

 

Tumblrもね。

https://dr-sato.tumblr.com/

 

Facebookもご紹介。

https://www.facebook.com/sato.yoshinori.56

 

♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪