還暦すぎて素人同然でヘルパーになった私!今では認知症改善に密かな楽しみを見つけた(^^)/ | 還暦すぎてヘルパーになったよっちんのブログ

還暦すぎてヘルパーになったよっちんのブログ

「お風呂なんて入らないよ」
「また、盗まれた~」
「ごはん、食べてないよ」
「あんた、誰?」
失禁、便いじり、徘徊、転倒‥‥そんな高齢者が愛おしくなるブログです。

 

還暦すぎて

ヘルパーになったよっちんですウインク

 

「お風呂なんて入らないよ~」

「また、盗まれた~」

「ごはん、食べてないよ」

「あんた、誰?」

 

そんな高齢者が愛おしくなるブログですハート

 

   

 

お越し下さってありがとうございます

プロフィールはこちらからどうぞハート

 

 

 

  還暦すぎてヘルパーになったよっちん

 

1歳半年上の夫が定年退職して、年金暮らしになったのが、3年前。

 

 

 

 

 

年金って、もっと多いと思ってた~アセアセ

親世代とは違うということ、分かってはいたけれど

初めて実感ガーン

 

 

 

 

以前、よっちんは在宅で添削指導員をしていて

 

 

月収たったの3万円!

 

 

 

 

夫は「年金で足りるように暮らそう」と言うけれど‥‥

無理ビックリマーク無理ビックリマーク無理~~~ビックリマーク

 

 

 

 

月々10万円の赤字が出る~

 

 

 

 

人生100年時代、貯金を食いつぶせば、足りなくなるよぉぉ~

 

 

 

 

 

そこで思いだしたのが

10年前に何となく取っていた資格、ヘルパー2級ウインク

(今の初任者研修です)

 

 

 

 

資格を持っていても、10年も経っているし、まるで素人アセアセ

老人ホームにダメ元で応募、採用されてしまったルンルン

その日から、よっちんの介護ヘルパー生活が始まりましたハート

 

 

 

 

  3年前、最初は半泣きで始めた仕事えーん

 

10年前のテキストを引っ張り出して、読みあさり

YouTubeでオムツの当て方など見まくり

先輩ヘルパーの介護技術を見て真似しまくり

 

 

 

 

 

必死でしたチョキ

 

 

 

 

  もしかしたら、認知症は改善できるかも!?

 

よっちんの介護技術は、日々進歩しましたよ~チョキ

  自分で言うのもなんですが‥

 

 

 

 

3年経った今では、要介護5の方の

入浴介助も食事介助もできるようになりましたチョキ

 

 

 

 

そんなある日

 

 

 

 

要介護5で、認知症も進み、

会話もほとんど成り立たず、ほぼ寝たきり、

食事はミキサーでどろどろにしたもの

 

 

 

 

そんなおばあちゃんの食事介助をしていた時のこと!

 

 

 

 

 

なかなか口を開けてくれない

 

 

やっと口に入れても、ずっと口の中に溜めたまま

 

 

「う~」「う~」と唸り続けてる

 

 

 

 

 

お腹すいてないのかなぁ~?

 

食事は一時休止して

歌を歌ってみました

 

 

 

 

90歳のおばあちゃんの昔なじみの曲って、なんだろう?

「ふるさと」いいかも!?

 

 

 

 

 

うさぎ追いし かの山ルンルン

 

こぶな釣りし かの川ルンルン

 

夢は今もめぐりてルンルン

 

忘れがたきふるさと~ルンルン

 

 

 

 

 

と歌うとびっくり~~~~爆  笑

おばあちゃんが歌い始めました

 

 

 

 

そして、表情も穏やかになり

食事も食べ始め、完食されたのです

 

 

 

 

そして、さらに驚いたのは

 

 

 

 

「おいしかった~」

 

 

 

とおっしゃったのです

 

 

 

 

その時、思いましたキラキラ

 

 

 

 

 

認知症は改善できるのかもしれない

もっと初期の認知症の方なら

薬だけに頼らなくても

介護者の接し方で

進行を遅らせたり改善できるのではないか

 

 

 

 

 

今では、必死で仕事をこなすだけではなく

密かに、認知症改善という楽しみを持って

介護をしているよっちんです乙女のトキメキ

 

 

 

 

よろしくお願いいたしますラブラブ

 

 

 

 

 

 

ヘルパーよっちんの次の記事はこちら下矢印

 

 

 

 

 

\最後までお読み下さってありがとう照れ

フォローしてね