ベビの名前が決まりません
もうあと2週間もすると生産期に
入るのに。
とりあえず2人の考えとしては
夫婦の名前からは取らなくていいね
って事くらい。
旦那も私もこれまでに
いくつかこの名前どうかな❓
と話してみたものの
お互いしっくりこなくて
いつの間にやら妊娠9ヶ月に
なってました
(いや呑気すぎ)
旦那が候補に出してくる名前は
昭和っぽい
(平成超えて今令和やで)
男っぽい
(ダメなわけじゃないけど)
強めの名前が多くて
(これはイヤw)
私の場合は
自分がめちゃ昭和すぎる名前なのが
コンプレックスだったので
あまり古い感じの名前はつけたくなくて
今時❓というか
ちょいかわいらしさもあるような
そんな名前をつけたい訳で。
まぁそんな訳で
全く真逆の意見なので決まりません笑
このブログ書いたら
また画数とか調べて
運気良いやつでいくつか候補出して
旦那にプレゼンしようと思います
最終的に私が決めてもいいよって
言ってくれてるんですけど、
やはりお互い納得した
しっくりくる名前を息子にプレゼントしたいです。
名前は初めてのプレゼントと言いますもんね🎁
余談ですが、
祖母は昔長男を出産した後
(私の叔父)
区役所に出生届を出すのを義理の母親に
頼んだそうで
(私から見たひぃばぁちゃん)
『豊彦』
でお願いしたはずが
『豊美』
で提出しといたから。
と勝手に名前を変えたそうです
義理の母(ひぃばぁちゃん)曰く
この名前の方がいいからそうしたとの事
そんなん震えるわ。
祖母はそれはもう怒り狂い
二人の仲は…
まぁうん
そりゃそうだわ。
ひいばぁちゃんかなりマイペースな感じ
だったけど
まさかそんな事してたなんて
びっくりっていうか正気の沙汰じゃない笑
世の中には
色んな人がいるなぁ。
終わり