私のつわり事情について
思い出しながら書いてみます。
つわりが始まったのは6週2日くらいから。
最初は
うわっ気持ち悪っ
って感じでずっと船酔いしてるような感覚
でも、心拍しっかりしてきたんだ‼️
と前向きでした。
この時は。
数日して寝起きで
オエッ
ウエッ
一日中ひたすら気持ち悪い
でもご飯は食べれる…
むしろ食べてる間はなんともない
これが世に言う食べつわりかぁ
と思ってました。
だんだん水分が取れなくなってきて
お水、お湯、お茶が飲めず
飲んだ瞬間すぐ戻しちゃって
辿り着いたのが100%のフルーツジュース。
もしくは濃厚な
トロピカーナから出てるジュースだけ飲めました。
だんだんと食事も
お粥かうどんかフルーツくらいしか
受付なくなってきて
そして吐く。
朝も夜も吐く。
歯を磨いても吐く。
お風呂入ってても吐く。
(シャンプーとかの匂いが嫌で)
吐きつわりも始まりました。
でも毎回吐くわけじゃなかったから
完全なる吐きつわりではなかったのかな?
と思いますが
寝起きでゲーゲー
するのキツかった…
あと洗濯洗剤と柔軟剤の匂いもだめだったな。
つわりで調子悪すぎて
寝込むこともあったし
ご飯食べれても
すぐ気持ち悪くなって動けなくて
頭痛もあって
気持ち悪すぎて夜寝れなかったり
なんなら
あ、これ吐くな
とトイレ前で待機🚽
する事も。
なんかもう吐くの慣れすぎて
なんなら吐いたほうが楽になるわ
くらいな感じでした
仕事の日は
朝吐いてから出勤して
お腹空きすぎ気持ち悪すぎで
コンビニでサッと食べれるパンか
おにぎり買って急いで食べて
少し胃を満たしてから
働いてました。
帰りもお腹空きすぎて
気持ち悪さマックスで
吐いてから電車乗ってました🚃
あとは仕事中もフルーツジュースとか飲んで
耐えてました。
レモン🍋味のグミとかも食べてたかな。
これいつ終わるのって
辛すぎる日々でした。
妊娠報告は安定期入って
つわりも終わった頃だったので
つわりとか大丈夫でした?!
って言われて
正直全然大丈夫じゃなかったけど
なんとか耐えてた。
と話したら
全然気が付かなかった…
凄すぎる…
とびっくりされました
年末で忙しい時期に自分の事を
気にさせるのが嫌だったので
黙ってたのもあるんですが、
いや流石に言ってください💦
と結果気を遣わせるという😅
そんなこんなで
6週過ぎから始まったつわりは
15週頃から少しずつ
落ち着いてきて
18週頃には自然と終わってました。
赤ちゃんが元気な証拠だ
と思わなければ
耐えられなかったと思います。
つわり終わってからの
ご飯が美味しすぎて
食事ってこんなに美味しかったんだと
改めて思いました。
生きるために
ベビのために
とりあえず何か食べないとって
無理に食べてたし、
大好きだった甘いものも
つわり中全く食べたくなくて
(パピコだけは何故か食べれた)
食事辛い…
どうせ食べたらまたすぐ気持ち悪くなるし
吐くかもしれないし
苦痛すぎる…
そんな日々から解放されて
私の体重増加祭りが始まります
体重については次回書きます