台湾鐵道浪漫紀行 5日  5日目 龍山寺 中正紀念堂  MRTで松山空港へ 帰国  | 私の旅ブログ

私の旅ブログ

自己満足のブログです。よろしければご覧ください。



今日はモーニングコールなし。 

ホテルの部屋から向かいのビル。 少し古いオフィスビルのようです。

こんな高い場所にどうやってエアコン室外機を取り付けるのだろう。

落下したりしないのだろうか。 このような建物が多い台湾に来るといつも気になります。



10時出発。






龍山寺に来ました。

山門には春節の馬の飾りが施されていました。

きちんと拝めばちゃんとご利益があるそうです。

道教の神様もいて、ご利益もダブルだそうです。


 


 


 



 

 








中正紀念堂

1975年に死去した委中華民国の初代総統である蒋介石を顕彰し1980年に竣工しました。


 



 



(動 画)





 




昼食は、吉林路の阿美飯店 台湾料理店です。


 
 




エバーリッチ免税店



MRT 板南線 善導寺駅から台北松山空港に向かいます。

荷物は空港へバスで運んでくれているので身軽に移動できました。


忠孝復興で文湖線に乗換え。



文湖線は台湾初のMRT、「木柵線」として開業したものを延伸したものです。 

フランスのVALシステムによる無人運行ゴムタイヤ式新交通システムです。


ワイパーを動かしてくれれば前が良く見えるのですが残念。

(参考写真) 以前に乗った時のもの。 

 
 

空港が見えてきました。


 


松山機場 駅



エバー航空の飛行機 エアバスA330ー300  ハローキティジェット



チャイナエアライン 222便 羽田行き  18:15発     A330ー300  (登録番号 B18305)
 
東京では大雪が降っているとの情報があります。 飛べるのでしょうか。



夕食は機内食  


羽田空港に向け順調に飛行しています。到着予定時刻は21;55着。

着陸に向けての降下体制に入る旨の放送がありました。


                               (次回に続きます。)