無料のワークショップ開催!イースターのテーブルコーディネートを一緒に作ろう@積水ハウス蕨展示場 | 40代からの「自分」と「暮らし」が整う月1回の習い事/テーブルコーディネート教室/中江利会子/埼玉県川口市

40代からの「自分」と「暮らし」が整う月1回の習い事/テーブルコーディネート教室/中江利会子/埼玉県川口市

月1回の「自分」と「暮らし」が整う習い事
40代からのおうち時間・自分時間がもっと楽しくなるテーブルコーディネート教室を主宰しています。

ここ数年、だんだん認知度が上がってきているイベント

イースター(キリストの復活祭)

 

今年は4/17(日)です。

(毎年、春分の日の後の満月からの日曜日だそうです)

 

このイースター当日、

蕨の住宅展示場の中の積水ハウスで

無料のワークショップを開催します!

 

 

 

こんにちは。
埼玉県川口市(東川口)の「食と暮らしを愉しむ教室」
テーブルコーディネーターの中江利会子です。

 

 

イースター当日のイベントということもあり、

イースターのテーブルを一緒に作ろうと思います。

 

 

 

 

簡単に手作りできるアイテムをご紹介し、

一緒に作りながら、テーブルを作っていきますよ。

 

もちろん、作ったアイテムはお持ち帰りしていただきます。

 

おうちでそのまま、イースターのコーディネートでお食事してくださいね!

 

 

 

 

 

実際に作って頂くのは、この4種類

 

●ランチョンマット

●箸袋

●水引で作るウサギ

●紙ナプキンで作るウサギ(デザートのお菓子を包んでお持ち帰り)

 

意外と盛りだくさんです♪

 

 

 

 

 

ピンクの紙ナプキンのウサギの中には、

実はお菓子が入っています♪

 

こういうサプライズもワクワクしますよね。

 

そして、箸袋に付いているのは、

水引で作ったウサギです!

 

 

 

 

特別なものを買わなくても、

簡単な手づくりアイテムで、

季節のイベントを食卓に加えることができますよ。

 

 

このワークショップ、

積水ハウスの素敵な展示場のダイニングテーブルで行います。

 

 

 

 

住宅展示場は、

JR蕨駅西口から徒歩3分(すぐです!)

 

住宅展示場の入り口にある、積水ハウスです。

 

 

 

お車でも大丈夫です。

 

 

 

ご家族でお越しの際は、

リビングやお子様の遊びスペースでお待ちいただくこともできます。

(飲食は不可です)

 

 

 

 

ワークショップは、3回行います。

 

●4/17(日)

10:00~11:00、13:00~14:00、15:00~16:00

 

●無料

 

●作ったものはお持ち帰りいただきます。

 

●ご予約優先となります。(当日お席があいてれば入れます)

 

 

 

テーブルコーディネートを体験してみたい方、

 

手づくりアイテムを作ってみたい方、

素敵なお家を体験してみたい方、

いらして頂けると嬉しいです。

 

ご予約お待ちしています♪

 

 

・・・・・・・・・・

 

春から新しいことをやってみたい。

お家を心地よくしたい。

食べることをもっと楽しみたい♪

でも、何からやっていいのかわからない。

 

そんな方に、是非、「基本のキ」をオススメしてます。

4月はあと1日のみです。(他は満席)

 

4/20(水)10:30~12:00

4/28(木)14:00~15:30 満席

 

レッスンの詳細&お申し込みはこちらから↓

 

 

 

オンラインでの日程はこちらから。

 

 

 

 

 


 

 

キラキラ教室の安全対策について
キラキラ教室へのアクセス

すぐに役立つ5つの動画をプレゼント↓

インスタグ ラム(教室のこと私のこと)


オフィシャルホームページ