円筒分水槽 | 「趣味人生巡礼」

「趣味人生巡礼」

「貧脚親父の山歩き巡礼」、「ワインや酒の飲兵衛な感想」、「クラシック音楽・JAZZ音楽の勝手な感想」、「抹茶・ゴルフ・等」

「最近復活した無手勝流ゴルフ」、「日頃の出来事」を思い付くままに載せてます。

分ってないなぁ~と、大いに笑って貰えたら幸いです。

県内にある大きな水の分配装置「円筒分水槽」

を見に行って来た。先ずは大まかな概要。

 

我々の飲み水や田んぼの用水の水は先ず、このように

貯められたダムから分けて貰う。ここは剱岳への登山口

 

馬場島への途中にある上市川第一発電所だ。

 

写真の右横の水門辺りから取水されているようだ。

一部は飲料用の飲み水を作る施設へも送られている。

 

 

 

 

 

 

取水口から少し下った場所にあるミニダムだ。

此処でも地域・種類の分別がされているようだ。

 

 

 

 

 

 

分別された用水用の水は奥から手前へ

強めに付けられた勾配の水路で勢いを増している。

 

 

 

 

 

勢いを増した水は、この円形の施設の地下から中心に

吹き上がる。そして、外側のプールに均等に落ちる。

 

 

 

 

 

 

均等に落ちた水は左右の水路に公平に分けられる。

こんな物なんで作る必要があったのか!と思うが

 

色々な環境の地域に不公平無く水を分けるのには

此処までしないと問題が起きたようだ。

 

 

 

 

 

 

この地域にはもう一つ同じ設備が存在していた。

年季の入った大きな設備だった。

 

 

 

 

 

この流域は猫又谷から毛勝山・僧ケ岳辺りの谷と

見られるので水量も相当だろう。従ってこの古い施設は

 

流れ込む水量も半端ないものだった。それで富山平野

東側の水をまかなっているのだろう。

 

 

 

 

 

 

 

 

最後に県内で一番整備されていて「うるおい環境富山賞」

と言うのをH25年に受賞した「東山円筒分水槽」見に行った。

 

此処は剱岳の早月尾根の左岸の谷の水と言う事になるだろう。

 

 

 

 

 

 

 

仕組みを解説した案内板。観光客も多いので少々ビックリ。

 

 

 

 

 

綺麗な水が快い音と共に溢れていた。

 

 

 

細かな霧の発生。良い連休だった。