3/1 | 東洋大学体育会水泳部のブログ

東洋大学体育会水泳部のブログ

東洋大学水泳部オフィシャルブログへようこそ!

こんばんは。3年の森一爽です。


3月になりましたね。今日は春らしいとても暖かかい1日でした!🌸

また、花粉の季節到来ですね…多くの花粉症の方々が辛そうにしていました。

明日は花粉がやや落ち着くようですが、週末から来週にかけてが大変なようです。

予防の方、充分にしていただきたいと思います。


以前テレビでやっていた20秒でできる鼻詰まり解消法を調べたら見つけたので紹介します!


ここのポイントですが、全部の指を絡めるのではなく、小指と薬指だけを絡めるようにすると良いです🙆‍♂️





僕自身もこれを実際にやってみたのですが、本当に効果があったので、是非皆さんも試してみてください!!

くれぐれも、体が硬い方は無理のない範囲で試してください!



それでは本日の練習報告です。











明日からいよいよ試合が始まります。

レースで最大限のパフォーマンスを発揮するために、それぞれが練習一つ一つに取り組んでいました。

新潟の中村真衣カップに出場の選手は、ウエイトも行いました。



最近、自分に何が必要で、何をしなければならないのか、この練習はどういう効果があって、どう取り組むのかなど、考えて練習をしている人が増えてきているととても感じます。

朝早くきて自主的にバイクを漕いだり、練習後に懸垂をしたり。

それは絶対力になっていると思います。だから今回の試合は東洋全員の結果に期待しています。


冬から頑張ってきた自分のためにも、みんなでこの試合いい記録出しましょう!



本日は以上となります。ありがとうございました。