58日目100日チャレンジ | ROBOGATO Jr. Futsal Club

ROBOGATO Jr. Futsal Club

東海フットサルリーグ1部ROBOGATO所属
GAViC契約選手 2013年~
フットサル指導者 サッカー指導者

豊田にてJrフットサルクラブの指導を行っています。
カテゴリーはU8 U10 U12 U15 U18です。
興味があるかたはぜひご連絡下さい。
随時無料体験をしています。

今日の中学生、高校生クラスでガツンと怒ってしまった。


元々怒るつもりはなかったというか、気づきはずっと前から与えていて本人が気づいて直してくれたらいいなと思っていた。


中学、高校と有難いことに人数も多く、誰もが上を目指してプレーをしてくれている。


どうしても上と下と分けなければいけないこともでてくる。


分けることにより本人としては悔しいという思いが出てしまい態度に出てしまう。


気持ち的にはわからないでもないが、それは何も生まれないという。


その態度をして、なら上で勝負させようかとはならない。


何回も気づく声かけはしていたが数ヶ月変わらなかったので今回は本人に言わせてもらった。


能力は間違いなくある選手でキッカケさえあれば上でも通用することはできるが、メンタル的な部分でうまくコントロールができないことが弱点。


今回のことで変わればいいなと切に願う。必ず成長ができる。

あと、メンタル強いと思っているから言えるというのもある。


メンタル面が強くない子供は逆に言わないで育てないといけないという難しさもある。


けど、どこかのタイミングで壁にぶつかるし本人が乗り換えなければいけないという。


育成の難しさ。


今いる中学、高校のメンバーは上を目指しているメンバーが多々。


必ず上手くなるし強くなる。


絶対に愛知のフットサルの歴史を変えて行ってくれるメンバーだと思っている。


嫌われようと全力で取り組む。


本気で取り組んだ楽しみっていうのを見つけてほしい。


才能の塊だ。