2020/07/05 | ROBOGATO Jr. Futsal Club

ROBOGATO Jr. Futsal Club

東海フットサルリーグ1部ROBOGATO所属
GAViC契約選手 2013年~
フットサル指導者 サッカー指導者

豊田にてJrフットサルクラブの指導を行っています。
カテゴリーはU8 U10 U12 U15 U18です。
興味があるかたはぜひご連絡下さい。
随時無料体験をしています。

久しぶりに中学生の練習試合。

A戦、B戦と分かれて。

A戦

まずは久しぶりの練習試合ということで体力がキツそうだったかな。
キツイ、苦しい、そこから動けるかどうか。
まずは体力を戻すことによりカラダが動き、楽しくもなってくる。

そして誰が引っ張ってやっていくのか。
今日はイオリがプレーと声とチームを背負って戦ってくれていた。
最終のフィニッシュのところがチームとしては全体的に雑だったかな。

守備の受け渡しでのコミュニケーションももっと増やしていきたいところ。

2本目終わった時に、今年の中学年3年生、2年生には前から聞きたかったことがあったので聞いてみた。

一度自分と向き合って考えてみればいいと思う。

人それぞれの人生があり強制ではない。

目指す方向が違うということも必ずでてくる。

自分はどうなりたいのか、どう楽しみたいのかを考えてほしい。

コーチたちはまったく怒ってはなく、冷静にしっかりと伝えれたと思う。

なぜ、フットサルを始めたのか?
楽しいから。

楽しみ方は色々。

どのような決断をしようと尊重はしてあげたい。


B戦

こちらも久しぶりの練習試合。

前から入っているメンバーがファーストセット
最近入ったメンバーがセカンドセットでガッツリと2つに分けた。

ファーストセットは狙いを持ち、攻守において連携が取れていたかな。

あとはピヴォ当てしない戦術も覚えて行きたいところ。
アツヤを経由しなくても点が取れるようにしていきたい。

セカンドセットはまずはフットボール守備の原理原則を学ばなければならない。今日少し質問したが、まずは最初の段階の守備を習ってなかった。(ROBOGATOで言えば4年生から習う)

攻めの部分でもポジショニングに問題あり。修正必要。
ボールを持ったらある程度はできるが、勝負はボールをもらう前から始まっている。

わからなかった事が恥ずかしいことではないので、今から学んでいけばいい。
最初は誰もがわからない。わからないことをそのままにしておく事が恥ずかしい事。

まずは足し算、引き算を覚え、かけ算、割り算へ移行。
そこから応用を覚えていこう。
 
どこにでても恥ずかしくないレベルまでに一緒に育っていこう(^^)