9月の受付スケジュール(2023年) | 豊洲カイロプラクティック(江東区豊洲のカイロ・整体)のブログ

豊洲カイロプラクティック(江東区豊洲のカイロ・整体)のブログ

江東区豊洲にあるカイロプラクティック・整体院のブログ。
カイロプラクティックについて、健康情報について、症状や対処法など
さまざまな事について記していきます。

9月の受付スケジュール(2023年)

 

今年の夏は観測史上一番暑かったそうです。

 

まだまだ暑さが続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。


9月の受付スケジュールについてお知らせします。

 

 

お休み

9月3日(日)

9月10日(日)

9月13日(水)臨時のお休み

9月17日(日)・18日(祝)

9月23日(祝)10-17受付

9月24日(日)

 

 

原則、日曜・祝日がお休みになります。

 

なお、8月23日(土・祝)10-17時で受付いたします。

 

担当スタッフがお休みの日もありますので、出勤日時についてはお尋ねください。

 

ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。

 

 

平日17時以降と土曜日のご予約は大変混み合います。

 

ご希望の方はお早目にご予約ください。

 

ご予約の当日変更や無断キャンセルは、キャンセル料(施術費1回分)を頂いております。

 

予約ご希望でおとりできない方がいるケースも多々ありますので、ご協力をよろしくお願いします。

 

 

新型コロナウイルスの感染が再び増加しています。

 

スタッフの新型コロナウイル対策は、引き続き継続しています。
 

ご来院の際や施術中においては、体調に問題がなければマスクは外して頂いて構いませんが、ご来院の際は備え付けの消毒液での手指消毒をお願いします。

 

最低限の対策に対してご協力頂けない場合は、当院のルールとして施術をお断りすることもありますので、ご了承ください。

 

 

手洗い・考えた行動(ケースによってマスクの使用)は感染予防になることは間違いありません。

 

最低限のできることは、やりましょう。

 

新型コロナウイルには、できれば感染はしない方がよいです。

 

ここのところ感染による後遺症のような症状でお悩みの方が増えています。

 

咳や嗅覚味覚障害だけではなく、倦怠感など不定愁訴の方です。

 

また、猛暑により体調がすぐれない方も増えています。

 

熱中症対策は必須ですが、冷房や冷たいものの取りすぎに注意をするなど、バランスよく猛暑の対策をしてください。

 

豊洲カイロが継続してできることは、お身体の問題で辛い思いをされている方の施術をすることです。

 

急性症状やお身体の不調でお困りの際は、すぐにご連絡ください。

 

伊藤 友円

 

※院内およびスタッフは、感染予防対策をとっています。

 

ブログ:新型コロナウイルス対策

 

 

豊洲カイロプラクティック

 

〒135-0061 

東京都江東区豊洲4-1-2TOSKビル302

 

☎ 03-3536-7879 (予約制)

 

www.toyosuchiro.com