やっぱり うどん | 東洋整体 万葉の湯 沼津店のブログ

東洋整体 万葉の湯 沼津店のブログ

東洋整体万葉の湯沼津店のスタッフブログです。

スタッフの趣味のダイビングやバイク、ツーリング、グルメの話題などを中心に、日々の出来事を載せていきます。

こんにちは! 森屋です。


今回は、久しぶりのうどん屋さんに行って来ましたー!
富士急行線下吉田駅、線路を挟んだ裏側にある「新倉屋うどん」さんです。

個人的には、うどんを食べにいくこと以外には全く行くことのないエリアですね。(笑)


吉田のうどん屋さんの大きな特徴のひとつ・・・

新倉屋のれん


のれんが無ければ、普通の家。

左の窓内の様子は分かりますかね?
畳の部屋にテーブルがあって・・・という完全アットホームな所です。

今や、いわゆる「店舗」となっているお店も多いですが、
新倉屋さんのように、普通の家の座敷でいただくというのも、吉田のうどんスタイルですね!

まだまだこういったお店も何件もあります!


そして、いただいたうどんは・・・

新倉屋うどん

天ぷら&冷やしたぬきー!!  です。

ここの特徴は何と言っても、天ぷら!
ほとんどのお店の天ぷらは「かき揚げ」ですが、新倉屋さんは「イカ天」です!

だからどうということもないのですが、明らかに他とは違う特徴なんですよね~(笑)

あともうひとつ!

スリダネがまっ黒なんです。
黒い系のスリダネは他にもありますが、やけに黒いです。(そう感じるだけかな。)

唐辛子も入っていますが、辛さはあまりなく、山椒の風味がとても際立ってますね!

以前にも書きましたが、私は山椒が好きなので、とてもgoodです!


それと、吉田のうどんに”茹でたキャベツ”は基本ですが、
冷やしはキュウリでしたね。

とっても涼味が出て、これまたgoodでした~
天かすもコリコリで濃い目の味がついていて、美味しいです!


正直、麺の硬さはもっと欲しいところですが、たまにはお伺いしたいですね~
そんなお店です。


今日も美味しくいただいてきました~







東洋整体万葉の湯沼津店HPはこちら









ペタしてね 読者登録してね