おはようございます。
本日から20日まで休みなく誰かしらの私大の合格発表を受け取る業務が始まる重本孝です。
#毎日朝から動悸がやばい・・
#広報↓必要ない方全力スワイプ!!
◼️◻️◼️◻️◼️◻️◼️◻️◼️◻️◼️◻️
新中2講座のご案内を開始致しました。
以前に一度お問い合わせや面談にお越し頂いた方も、引き続き体験授業をご希望される場合、お手数お掛けし恐縮ではございますが、以下をお読み頂き、再度メール頂けませんでしょうか。
昨日の段階での新中2講座のお問い合わせは以下のような状況となっております。
★12月4日(月)のお問い合わせ
※お問い合わせを頂いた順
①豊津西中ーーーー女子1名
②竹見台中ーーーー男子1名
③三国中ーーーーー女子1名
④石橋中ーーーーー女子1名
⑤ほそごう学園ーー男子1名
⑥13中ーーーーー女子1名
#通塾圏とは
★12月5日(火)のお問い合わせ
⑦13中ーーーーー男子1名
★12月10日(日)のお問い合わせ
⑧3中ーーーーーー男子1名
★12月13日(水)のお問い合わせ
⑨北豊島中ーーーー女子1名
★12月19日(火)のお問い合わせ
⑩3中ーーーーーー男子1名
★1月11日(水)のお問い合わせ
(11) 3中ーーーーー男子1名
★1月16日(火)のお問い合わせ
(12) 15中ーーーー女子1名
★1月28日(日)のお問い合わせ
(13) 5中ーーーーー女子1名
◼️◻️◼️◻️◼️◻️◼️◻️◼️◻️◼️◻️
ショートポエムです。
ちなみに今のところあたかも値上げが受け入れられたかのような様相ではございますです、はい。。。
2024年シーズンに向けた現在の受付状況に関する覚書。
注:昨年度より高校クラスからの受付は公立高校文理学科のみとさせて頂いております
新中2:受付中(上記記載通り)
新中3:受付停止中
新高1:校内内部進学者&文理学科生受付中
新高2:経営的都合により文系の方のみ受付中
新高3:受付停止中
2024シーズンからの受付変更点が今のところ2つほどございます。
①地元の3中&5中からの受付は中学クラスまで。
・・あとこの他にも「究永舎よりも家から遠い塾に通っていた」という方や「定期テスト対策ゴリ押し塾に通っていた」という方もやっぱりどうしても「悔しい!」っていう気持ち(自分の営業&実力不足なのが大きいとも思いますが)が拭えないので受付はやめておこうと思います。
#この辺のところはまた今度書こうと思います
②高校クラスは営業面を考慮して文系理系決定以降は文系の方のみの受付とさせて頂こうと思います。
なお、新高1クラスに関しましては現中3生14名の中からの継続確定メンバーに外部からお申し込みの方を合わせて最大20名程度での学年運営を考えております。
ちなみに現高3と現高2は春休み明けの段階で一旦受付停止になっております。
現高1は現在18名ですが、北野の方でお2人ほど「特別枠」にせざるを得ない方がおられ、その方たちはクラスにはご参加しておられませんので、現在のクラスメンバーは16名になっております。
そんなわけで人数的にはまだ余裕がある状況でございます。
ちなみに現在出勤後の予定をギュウギュウに詰めており自爆して死にかけてますので、、お問い合わせメールの返信が、基本、授業後の夜分中になりますことを何卒ご了承頂きたく思います。
#24時間以内に必ずご連絡差し上げます
#24時間以内に何の返信もない場合・・・それはお問い合わせフォームがぶっ壊れたときだけです泣
本日は以上です。
#真面目な話に終始致しましたことを深くお詫び致します
ではまた。
【究永舎】
2008年6月に豊中市に重本孝が開校した進学教室です。最初は高校受験の塾としてはじまり、2014年シーズンからは大学受験を対象とした高校生クラスを開講。現在は中2〜高3の講座全てを重本が担当するユル〜い個人塾なのに毎年難関校合格者が生まれる摩訶不思議アドベンチャーな教室です。
ご興味のある方はコチラ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓