本日は業務連絡的な感じです。すいません。。。
中学3年生・お1人様に限りお座席ご用意できます。
中3生でお1人分自習室に空きができました。
もし日頃このブログをお読み下さっている方で、究永舎にご興味お有りの方(中3で高校受験を控えておられる方)はいかがでしょうか?
・・・とは言うものの、当然ご参加頂く場合、現校内生の方のペースにそのままジョイントして頂く形になりますので、どなたでもオッケー牧場!というわけにはいかないことは何卒ご了承頂きたく思います。申し訳ございません!
もし以下の要件ご確認の上、ご興味おありの方は明日から1週間限定で受付の方をさせて頂きます。
---------------------------
【応募要項】
①ブログの読者様のお子様
②志望校は文理学科〜千里・池田水準までの公立高校受験生
③合否に関わらずいわゆる合格実績には含まれません
④他塾との併用不可
⑤基本的には春から大学受験目指して高校クラス受講を希望して頂ける方(もちろん継続の義務はありませんし、勧誘も致しません)
⑥徒歩か自転車で通塾可能な方
⑦ 基本的に毎回授業に出席できる方(遅刻欠席癖がない方)
⑧態度面などで注意の必要がない方
【特典】
①私立高校の過去問15〜20年分使いたい放題
②公立高校の過去問2008年分から2021年分までの北野をはじめとする各高校合格者の過去問得点推移とその後の高校大学進路先情報が手に入る。(もちろん名前や出身中学は非公表)
③入試制度変更以降の2016年入試〜2021年入試における各高校合格者(高校クラスから参加した人含)の当日の生の総得点(得点+内申)やどんなタイプの受験生であったかを知ることができる。
④志望校である北野、茨木、大手前、豊中、千里、池田に現在通う先輩と毎日同じ教室に通うことができる。
⑤ ④など(私立高校の生徒さんもいらしゃいます)の学校の先輩の大学受験のノリを垣間見ることが日々できる。
⑥ ④などの学校に入学以後も上位をキープする1、2年生の先輩の自習姿勢を垣間見ることができる。
⑦高校入学後(大学受験に向けた)の地雷を想定した、重本の経験全てをベースとしたウザいまでの意識付けトークを聞くことができる、否、聞かされるハメとなる。
⑧究永舎が気に入れば、自動的に大学受験に向けた教室と自習室とモヒカンをも見つけたこととなる。
(おまけの特典)
ハーゲンダッツ、うっふプリン、ビアードパパ、三角チョコパイ、マックフルーリー、ピノ・・などが週に何回か気まぐれのオヤツで提供される。
各種、コールド&ホットドリンク飲み放題、カントリーマーム、アルフォート食べ放題
中3のこの時期は宿題がないのでやりたい勉強がやりたいだけできる。授業時間以外で呼び出されたりがなく自習の行き帰りも自由なので気楽に頑張れる。
【人によっては最大のデメリット】
塾生や先輩の多くがめちゃめちゃ勉強する...
なお、蛇足かもしれませんが、過去にお問い合わせを頂いたものの入塾を見送られた方、退塾された方は受付させて頂くことはできません。(ふつうはどこの塾でも無いと思うのですが、たまにおられるので)
【受講ご希望される方の流れ】
ブログ下部のリンクにある究永舎HPのお問い合わせよりご連絡下さい。24時間以内に返信させて頂き、面談の日時調整をさせて頂きます。
その後、お子様も私と会ってみて、頑張ってみたいと言って頂けるようでしたら気の済むまでの体験授業となります。(「体験です!」を仰り続ける限り高3の2月まで体験生となり、たぶんギネスブックに載ります)
ちなみにメンバーは
男子 3中
男子 5中
男子 13中
男子 15中
女子 3中
女子 3中
女子 3中
女子 3中
女子 3中(推薦で進路先内定)
女子 17中
女子 13中(最近のご入塾につき合格校には含まず)
計11名
授業の雰囲気ですが、私が何時間と1人で喋り続けます。生徒さんが自発的に口を挟む余地は1ミリもありません。。。
学校でどれだけ“賑やかな”生徒さんとて何時間と全く言葉を話す隙・・というか、空気感はありません。
今時あり得ないまでの一方通行な授業です。
(なんとか若者に面白いと思って頂けるよう頑張ってます)
また授業中、たまに私から話を突然フラれて上手く答え(応え)られなかったり、モゴってしまったり、黙り込んでしまっても全然大丈夫!全て私が回転レシーブで拾うのでその点ご安心下さい。
-------------------------
一応来週の日曜までの1週間、リンクはブログトップに貼らせて頂きます。
目指せ!公立第一志望・・・からの難関大学合格!!!!!!
もちろん引き続き2022年度の新中学2、3年生の方もお待ちしてます。
以上でーす。
Vlogの方もよろしくお願い致します。
ではまた。
-----------------------------------
現中1の方はこちらをご覧下さい。
-----------------------------------
【究永舎】
2008年6月に豊中市に重本孝が開校した進学教室です。最初は高校受験の塾としてはじまり、2014年シーズンからは大学受験を対象とした高校生クラスを開講。現在は中2〜高3の講座全てを重本が担当するユル〜い個人塾なのに毎年難関校合格者が生まれる摩訶不思議アドベンチャーな教室です。
ご興味のある方はコチラ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓