2021年シーズンもよろしくお願い致します!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
-------------------------------------
最後のお1人からご連絡頂いた直後に生徒さんが何人か来られたので遅くなってしまいました。
今年度の結果は以下のようになりました。
2021年度受験生全14名
公立高校志望者14名
北野 1/1
豊中 4/5
千里 1/1
池田 4/4
桜塚 1/1
刀根山 1/1
神奈川県 横浜翠嵐 1/1
やはり勝負の世界は厳しいです。
お1人残念な結果になりましたが本当に努力しておられたので私としても非常に無念です。先ほどお電話でお子様と保護者様ともお話させて頂き、生徒さんご自身からまた高校クラスも通いたい旨仰って頂き胸が熱くなりました。絶対に大学受験でサクセスして頂きます。
昨夜、高校数学サポーターの井上くんと話していたのですが、彼の同級生の豊高生たちですら、やはり浪人してもなお第1志望の国公立大学に合格したのは彼の知る範囲では「4分の1か3分の1くらいじゃないでしょうか・・」ということでした。
言うまでもなく“次の戦い”は今回の比ではないです。
私の好きな言葉で、
あなたをここへ連れてきたものが
あなたをあそこへ連れて行くことはない
というのがあるのですが、重本ともどもこの言葉の意味するところを肝に命じて次に向かいたいところです。
まずは中学3年生のみなさん、教室をご利用頂きまして本当にありがとうございました。
そして引き続きご利用下さる方は、まずは重本先生がもっといい先生になれるよう頑張るので、みんなも3年後に華麗に受験フィニッシュが決められるよう一緒に頑張りませふね。
#7月で40です。
最後になりましたが、究永舎とはまた別のところでブログをご覧頂けた方も日々の閲覧誠にありがとうございました。
共感して下さる方、また大手塾職員の方筆頭に「重本マジで○すぞ!」とブチ切れられている方、様々おられるかと思いますが、やはりブログにおいて閲覧数の伸びは書くモチベーションになります。
よろしかったら今後もお付き合い下さい。
まあ・・・、今日のみんな3年後どうなってるかな。(真顔
ではまた。
【究永舎】
2008年6月に豊中市に重本孝が開校した進学教室です。最初は高校受験の塾としてはじまり、2014年シーズンからは大学受験を対象とした高校生クラスを開講。現在は中2〜高3の講座全てを重本が担当するユル〜い個人塾なのに毎年難関校合格者が生まれる摩訶不思議アドベンチャーな教室です。
ご興味のある方はコチラ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
究永舎 大阪 北摂 豊中市にある高校受験・大学受験で連勝を目指す教室