● 世間のために、人生を消費しないように

こんにちは、岩田とよです。
  

自分を責めてしまうのは、

自分には、なにもないから。


私の年齢だったら、みんな結婚していて、子どももいて、

または、好きな仕事でバリバリやって、輝いている。

それなのに、私は。。


こんな風に、思いがちですよね。


だから、がんばって結婚とか、

がんばって好きなことを見つけるとか、

がんばって能力を磨くとか、

そういう方へ向かいがちです。


でも、ほんと、これはハッキリ言えるのですが、

この方向性で努力すると、終わりはありません。


たとえば、結婚。


結婚していないと、いろいろ言われる。

でも、結婚したら、お子さんは?と聞かれる。


一人目を産んだら、二人目は?

兄弟がいないとかわいそう、なんて言われる。


子どもができたらできたで、


やれ、発達が遅いだの、勉強がどうだの、

受験がどうだ、就職先がどうだ、結婚は?と


ご近所だったり、学校だったり、家族だったりに、

いろいろ言われ続けるわけです。


読んでるだけで、嫌になっちゃう^^;


気づいたら、人生のほとんどを、

「世間からみて、恥ずかしくない」

ための努力に、捧げてしまうことになるのです。


だから、まず、

自分には、なにもない。

という感覚を、なくすことが必要。


それができれば、苦労しないよ、という声が聞こえてきそうですが。。


それも、変えることができるのです^^

1回目のセラピーと9月のセミナーで、今までに比べ、

随分と色んなことが肯定できるようになっていました。


自分のことも、周りで起こることにも、

悲壮感MAXで受け取っていた出来事ばかりでしたから、


本当に生きやすくなりました。


それまでは、朝起きてまず感じるのは、

世界中の不幸を背負ったような気分(笑)

今では、何それと思いますが、朝がとても苦手でした。


それも自分が怠け者だから、そう思うのだと思ってたんですよねー(汗)


とにかく、自分を否定してばかりでした。

持ってないものを反省し、できてないことを責める。



とよさん、ありがとうございました。


私、毎日幸せを感じることができます。

例え、まだ結婚できてなくて、子供を産めてなくても(笑)


すべてが、とても愛おしい ^^


また、いい報告ができるように、人生を楽しみます。

心からの感謝を込めて。
   

私、毎日幸せを感じることができます。

こんな風に、自分ひとりで立てて、はじめて。


何かに依存するのではなく、

本当にやりたいことや、大切な人と、

自分の心に正直に、関わっていけるのではないかと思うのです。


自分の人生を
「世間」のために、消費してしまわないように。

自分の手に、取り戻しましょう。
 

新宿、渋谷、青山、秋葉原、池袋、Skypeでセラピーを行っています。恵比寿、原宿、表参道、飯田橋、高田馬場。

自己嫌悪、依存症、トラウマ、劣等感、焦燥感、完璧主義、コンプレックス、自尊心・自己肯定感、回復方法あります。