新人研修(掛軸への道④) | 東洋額装の社長ブログ

東洋額装の社長ブログ

表具屋の社長ブログです。会社のことを中心に日々思っていることを書いています。

今日は午後からZoomでのオンライン研修があったため、

午前中のわずかな時間だけ新人研修に付き合いました。

 

昨日の夕方、風帯(ふうたい)づくりが途中で終わったので

その続きを見ました。

 

ちなみに風帯(ふうたい)とは、

2本ぶら下がっているものの名前です。

 

このような3段表具などで使用します。

 

この指導はパートの藤井さんにお願いしました。

社員もあまりやっていないので檀上さんも一緒に指導を受けました。

 

 

縫っていくのですが、

頭の中が混乱しているのが手に取るようにわかりました(笑)

 

ここまでが昨日の作業で、

今日はこれに「露(つゆ)」を付けます。

風帯の下の部分ですがこのような形にします。

藤井さんのサンプル!

 

3人の完成品

アップにすると粗が目立つので少し離して撮りました。

初めてにしては合格ですかね(^^♪

 

もう少しで掛軸の制作も完成に近づいています。

この体験を忘れないためにも

掛軸の工程のレポートを書いてもらいます。

 

これは本人たちのためでもありますが、

これからの指導方法やお客様へ説明するための資料の一つにもなると思います。

 

教える側と教わる側は圧倒的に教える側が勉強になります。

彼女たちを通して実際は先輩教育です。