2023年6月25日 木更津トライアスロン | toyo3の自転車(とランとトライアスロンの)ブログ

toyo3の自転車(とランとトライアスロンの)ブログ

還暦なんて何のその、精神年齢自称20代?? ブルベ、ヒルクライムレース、トライアスロン、マラソン、ジテツー、楽しければ何でもOK!

25日の日曜日、今年も木更津トライアスロンに参加して来ました。

 

今年はフィリピン出身の自転車友達Jさんも一緒。Jさんはトライアスロン初挑戦です。

当日の朝、4時前に自宅を車で出発し、途中でJさんを拾って、アクアライン経由で6時頃会場近くの指定駐車場に到着。途中渋滞もなく、駐車場もまだ空きがあって順調でした。

 

駐車場からはバイクで3km弱移動し、会場の自衛隊基地へ。

まずは2人で記念写真

 

第2ウェーブのJさんは7:40招集です。

ちょっと、緊張気味のJさん

 

8:15 第1ウェーブスタート

 

5分後に第2ウェーブもスタートし、スタートから37分過ぎたところでJさんスイムアップ。

ちょっと時間かかったみたいですが、元気そう。

 

トランジションからバイクコースへ向かうJさん

 

この後、第9ウェーブの自分もレースの準備を整え、10:00に召集。2018年大会で60-64歳エイジ優勝した会社の先輩Oさんも同じウェーブで、スタートまでいろいろお話しできて緊張せずに済みました。

今年は海底の貝殻で怪我をしないよう、ポンツーン(浮き橋)からはしごを降りて入水です。10:20から試泳開始で、スタート地点までゆっくり泳いだ後、フローティングスタートのため10:35のスタートまで海中で待機。手足を動かさなくても、ウェットスーツの浮力で浮いていられるのですが、姿勢を保つだけで結構疲れました。

10:35、ホーンが鳴ってスタート。スタート前の待機時に横に大きく広がっていたので、バトルもそれほどなく、順調に泳ぎ始めます。風もほとんどなくて海はベタ凪状態で、課題の息継ぎも楽にできるし、ブイもよく見えます。心拍上げ過ぎないように一定ペースを心掛け、第1ブイ通過。キサトラのスイムコースは、四角形のコースを2周するので、1/8泳いだことになります。第2ブイの方向を見失わないように、左右2ストロークか3ストロークに1回ヘッドアップしてブイの方向を確認しながら泳ぎます。横浜トライアスロンの後、ほぼ週2回のペースでスイム練習を続けてきた成果か、水を掻くときに受ける手のひらの水圧が逃げないで推進力になっている感じ。順調に第2ブイを通過します。一番沖合いの第2ブイ周辺も波はほとんどありません。そのまま順調に第3ブイ、第4ブイを回り、1周終了。横浜トライアスロンのときは途中から体が沈みがちになり、息継ぎをするために頭を起こすため、スピードは落ちるし、体力も使うしで苦労しましたが、今回はとっても順調! と思っていたら、脚攣りの予兆。実は1週間くらい前からなぜか夜寝ているときにふくらはぎを攣って目を覚ますことが何度かあり、前日から、昔買った(期限切れの)漢方薬芍薬甘草湯やマグネシウム入りのサプリメントMag-onを飲んだりして対策したつもりだったのですが、ダメだったみたい。前日は缶ビール1本で我慢したけど、その後飲んだノンアルビールが良くなかったか。もともと2ビートでキックは強く打っていないのですが、ここからは脚が攣らないようにバランスを取る程度のキックにします。1周目の途中から5分後にスタートした第10ウェーブの人達に抜かされ始め、2周目に入ってからは、近くで泳ぐ人達が徐々に減って来ますが、マイペースで完泳を目指します。が、第2ブイで方向転換しようとしたときに、左脚の裏側の筋肉が攣ったまま戻らなくなります。我慢できる程度の痛みなので、そのまま泳いでるうちに痛みも少し和らぎ、何とか泳ぎ続けられそう。もう、ほとんどキックは打たず、腕のストロークだけでゴールを目指します。第3ブイを回るとゴールのポンツーンが見えてきます。最後は少しペースアップしてスイムフィニッシュ。が、ポンツーンにかかったはしごを登るときに脚を思い切り攣り、激痛が襲います。激痛に耐えて歩きながらGarminを確認すると、41分台。1.5km45分台を目標にしていたので、自分としては上出来ですが、両脚のあちこちの筋肉が同時に攣って、攣った筋肉を伸ばすこともできず、顔をしかめながらよたよた歩いていたら、女性医師が駆け寄って来て何度も大丈夫ですかと念を押されながらOS-1を手渡してくれました。キサトラのトランジションはスイムアップしてから数百メートル先にあるのですが、OS-1を飲みながら歩くうちに脚攣りも治まり、途中からジョギングペースで走ってトランジションに向かいました。

キサトラでは滑走路の上をバイクやランで走るのですが、ゴミが落ちていると航空機のエンジンがゴミを吸い込んで大事故になるということで、トランジション以外ではエナジーゼリーなど包装容器に入ったゴミが出る補給食は摂れません。ボトルにはカロリー高めのスポーツドリンクに粉飴を足してきましたが、それだけでは足りないのでウエットスーツを脱いだあと、バイクの準備をしながらゼリー2本を缶のカロリーメイトドリンクで流し込みました。スイムアップしてから5分以上かかってバイクコースへ。

脚の状態が心配でしたが脚攣りの影響はほとんどなく、遅い人達を抜かしながら30km/h以上のペースで巡航します。が、1周終わって平均パワーは150W台。平坦コースでずっとペダルを踏んでいる割にはパワーが出ていません。スイムの疲れかな。バイクは6.3kmのコースを6周回しますが、3周目に入ったところでスイムで攣った脚裏に痛みと言うか違和感が出てきます。平均速度もそれまでの32km/hから徐々に低下しますが、足攣りが心配なので無理をしないでペースを維持。沢山の人を抜かしながら周回を重ねます。

 何周回目か分からないけれど、フィニッシュしたJさんが写真を撮ってくれていました。

 

 写真撮ってくれていると気づいていたらDHポジションで走ったのにちょっと残念。ワイヤレスタイプのDi2シフターに対応したDHバー用のサテライトスイッチがまだ発売されていないので、DHポジションのまま変速出来ないんですよね。😢

結局、30~32km/hくらいのペースで巡航を続け、バイクパート1時間13分台でフィニッシュ。

トランジションでゼリー3本を飲み込んでソックスも履き、T2は3分台でランスタート。

 

 

 Jさんがランの写真も撮ってくれました。

 ランも脚攣りの影響はほとんどなく、キロ5分弱のペースでスタートしましたが、すぐに5分台に落ちました。ランは一周2.3kmほどのコースを4周回し、最後はフィニッシュゲートまで数百m走ります。この日は薄曇りで朝のうちはそれほど暑くなかったのですが、12:30を過ぎ、気温も32℃を超えてきました。1周2ヵ所の給水ポイントで頭から水をかけてもらい、スポーツドリンクを毎回補給してキロ5:00~5:10くらいのペースで走ります。暑いので皆さんペース を落とす中ごぼう抜き状態ですが、時々速い人に抜かされます。2周目の後半からペースは5:10台に落ち、3周目に入ると5:20台まで落ちてきますが、それ以上落ちないよう粘ります。4周目後半からは徐々にペースを上げてラストスパート。周回コースを走り終え、最後の力を振り絞ってキロ4分台のペースでフィニッシュゲートへ向かいます。Jさんの声援を受け、ゲート手前で女性MCに名前を呼んでもらいながらフィニッシュ!

 タイムは2:53台でした。

フィニッシュ地点には先にゴールしたOさんが待っていてくれました。心臓の病気を患ってまだ回復途上とのことでしたが、2:34台とのことで2018年に60-64歳台で優勝した時のタイムには及ばなかったものの、今年は65-69歳クラスで上位入賞が期待出来そうです。

Jさんの所に戻ると奥さんと2人の息子さんが来ていました。バイクパートの途中で来場したとのことで、ご家族の声援を受け、最後は同伴フィニッシュしたとのことでした。ランの途中で脚を攣ってタイムを落としたけれど、ほぼ目標の3時間でフィニッシュしたとのことで、Jさんも初トライアスロンを満喫したたようです。

 

 バイクをピックアップしてから写真大会。

 

Oさんも加わって3人で

 

 

 

この後は駐車場に戻り、Jさんとファミレスで遅い昼食を取り、海ほたるに寄って帰って来ました。

 

その日のうちにリザルト発表

 

スイム    0:41:03  725位/768人

バイク    1:22:15  308位/763人

(スイム+バイク 2:03:18 535位/763人)

ラン     0:50:09  224位/760人

総合     2:53:27  408位/759人

男子60-64歳       12位/41人

 

スイム41:03は、自分としては上出来だけど、順位は725位/768人と相変わらずかなり下の方。そこからバイクで190人、ランで127人、合計317人と全完走者の4割以上を抜かして総合408位まで順位を上げました。(ウェーブスタートなので実際にコース上で317人抜かしたわけではありません)

上位1/2には届かなかったものの、スイムがだいぶ復調してきたので、コロナ前のようにまたトライアスロンが楽しくなってきました。脚攣りがなければ上位1/2も狙えたと思うので、また次回頑張ります! 😄

 

 

Oさんは、65-69歳クラスで見事2位でした! おめでとうございます!!

Jさんは、次は母国フィリピンで開催されるアイアンマン70.3に出場するとのこと。頑張って下さい!

 

 

★トライアスロン参加記録