BRM1211東京200弁天橋(速報) | toyo3の自転車(とランとトライアスロンの)ブログ

toyo3の自転車(とランとトライアスロンの)ブログ

還暦なんて何のその、精神年齢自称20代?? ブルベ、ヒルクライムレース、トライアスロン、マラソン、ジテツー、楽しければ何でもOK!

昨日は、R東京さん主催の200kmブルベ、BRM911東京200弁天橋N2BRMで走って来ました。

朝早く目が覚めてしまったので、予定より早く朝5:30過ぎに駒沢公園をスタートし、多摩川CRを八王子で折り返して羽田弁天橋を経由し、荒川CRに出て志木羽倉橋で折り返し、駒沢公園に18時前にゴールしました。

ド平坦コースでしたが、都心の信号峠に阻まれ、思っていたよりも時間がかかりました。

11月、12月に200、300、400、600km各1本ずつ走ったので、認定申請に不備がなければ早くも2023年度のSR確定です。チョキ

 

弁天橋 旧穴守稲荷大鳥居

 

大鳥居の前で多摩川を眺めながらおにぎり補給

 

築地で海鮮丼

 

荒川羽倉橋近くの美むらでお土産に焼き栗購入

 

迎賓館

 

Ride with GPS

 
Strava

 

荒川CRは単調で疲れました。

詳細記事はそのうちに。。。