2013年10月19日 大菩薩峠MTBライド | toyo3の自転車(とランとトライアスロンの)ブログ

toyo3の自転車(とランとトライアスロンの)ブログ

還暦なんて何のその、精神年齢自称20代?? ブルベ、ヒルクライムレース、トライアスロン、マラソン、ジテツー、楽しければ何でもOK!

遅くなりましたが、10月19日にGPS大王さんに連れて行ってもらった、大菩薩峠MTBライドの記事です。
ルートはこちら
イメージ 33
実走ルート https://ridewithgps.com/trips/75463820 (2021/9/18 ルートラボ終了のためリンク先変更)

 

甲斐大和駅まで輪行し、当初、甲斐大和駅から自走で上日川峠まで登る予定でしたが、生憎の雨で、山道に入る前に雨で体が濡れるのは避けようと、GPS大王さんの提案で、上日川峠まで急遽バス輪行。
イメージ 2
2人分の運賃で、ハイカーで賑わう登山バスに乗せてもらいました。

 

9時頃、全く汗をかかずに上日川峠に到着。
イメージ 5

早速自転車を組み立てます。
イメージ 3

雲の上に出たらしく、雨は止んでいます。景色もいい感じ。
イメージ 4

9:18上日川峠出発、登山道を登って行きます。
イメージ 6

と思ったら、この道はタクシーでも走れるらしい。間もなく大菩薩峠事件で有名な(と後で知った)福ちゃん荘に到着。
イメージ 7
タクシーはここまで

 

福ちゃん荘前の案内図
イメージ 8
上日川峠までバスで登って楽をしたので、大菩薩峠から石丸峠~牛の寝通りを廻ろうというGPS大王さんの提案に、完全にお任せ状態。

 

いい感じの山道を登って行きます。
イメージ 9
 
イメージ 10
 
イメージ 11
 
イメージ 12
 
イメージ 13
 
イメージ 14

途中、押しの区間もありましたが、それほど苦労せずに10:13大菩薩峠に到着。

 

イメージ 1

峠からの眺めもなかなか。
イメージ 15

大菩薩峠で小休止した後、石丸峠を目指します。

 

いきなり担ぎ。
イメージ 16

 

一山越えるといい景色。
イメージ 17

あれ、なんか見たことのある山の形。。。
イメージ 19

あれは、間違いなく富士山! この日が初冠雪だったとか。
イメージ 18
目の錯覚ですが、富士山が同じ高さに見えます。
この辺りは大菩薩峠よりも標高が高く約1990m、この日のルートの最高地点でした。

 

石丸峠に下る途中。ロードではなかなか味わえない景色ですね~
イメージ 20

 

間もなく石丸峠に到着~
イメージ 21
 
イメージ 22

でも実はなくて、下の写真の左側の細いトレイルを下って来たのですが、途中でデイバッグのポケットに入れてあったボトルが落下し、反射的にブレーキを強めにかけてしまい、その途端、後輪が浮いて前にヘッドスライディング。胸を強打した上、背中に自転車が降って来て、しばらく動けませんでした。
転んだトレイルは少しガレていましたが、幸い胸を打ったところは平たい石で、痛かったけど大事には至らず済みました。腰も打ったけど、自転車を漕ぐのに問題は無さそう。自転車も無事でラッキーでした。
イメージ 23

石丸峠で持参したおにぎりなどを食べ、小休止。

 

ここからは、徐々に標高が下がり、道は落ち葉でふかふか。
ところどころ登り返しはあるものの、標高差1200mのトレイルダウンヒルを満喫。
イメージ 24
 
イメージ 25

途中、松姫峠へ抜けるルートから、小菅の湯へ下るルートに予定を変更。
途中、こんな梯子状の橋も。さすがに、ここは降りて通過しました。
イメージ 26

この後もタイトターンの連続するシングルトラックを無理はしないで下って来ました。
イメージ 27

14:10 無事、小菅の湯に到着。
イメージ 28

ちょっとお腹も空いたので、隣の蕎麦屋さんで遅い食事。
イメージ 30

蕎麦も美味しかったけど、地野菜のてんぷらが格別でした。(^^)
イメージ 29

この後は、奥多摩駅まで走り、輪行して帰って来ました。
イメージ 31
 
イメージ 32
ロードのときは、いつも奥多摩から自走で帰るので、奥多摩駅を利用したのは初めてでした。

 

結果的に雨にも降られず、思いもかけない雲上の絶景も楽しみ、落ち葉ふかふかのトレイルライドを満喫して来ました。
一方で、運よく怪我はなかったものの、MTBの危険性も再認識。自分の技量をわきまえた上で楽しもうと、改めて思った次第です。
いずれにしても、GPS大王さん、何から何までお世話になりました。また、よろしくお願いします。


 

自転車:MTB GIANT XTC 29ER 2(2013年), 前42X32X24T, 後11-36T 10S, タイヤ29X2.1"

 

ウェア:半袖アンダー、ハイネックシャツ、ジャージ上下、(ウィンドブレーカー)、全指グローブ

 

走行距離
 上日川峠~小菅の湯 15.1km
 小菅の湯~奥多摩駅 23.1km
獲得標高 558m / 下り1807m / 最高標高 約1990m


 

(蛇足)
転倒時は自転車に異常なかったのですが、その後のダウンヒル中にサイコンが脱落したのに気付かず紛失。ホルダーへの嵌り方が甘くなっていたんですよね。使っていたのはキャットアイのV3だったのですが、サイコン本体のみは、交換部品に設定されておらず、スピード/ケイデンスセンサーとハートレートセンサーも一式新規購入。しかも、現行製品のV3nは今まで使っていたV3とセンサーの互換性がなく、共用しているロードのスピード/ケイデンスセンサーも新規購入する羽目に。もっと安いモデルにしようかとも思って他社製品も調べたのですが、走行記録のログを残せるのはやっぱり魅力。結局、今度もV3nを買うことにし、通販で安いところを探しましたが、2万円以上の出費になってしまいました。トホホホ。。。