こんばんはフリフリ

今日はベニバラ兎団vol.22
【ICE CREAM GOOD BYE】
顔合わせ&本読みでした!


全員は揃わなかったけど
お馴染みのキャストさんから
はじめましての方もたくさんいらして
これからの稽古がとっても楽しみ!

どんな作品になるのか
わくわくします。

みなさまも是非楽しみに
待っていてくださいねにこ

そしてそして!

もう何度かお世話になっている
個人的にとても好きな劇場
新宿村LIVEさんからいくつか
お願い事がありますので
下記を必ずご確認くださいねじ式ねじ式

↓↓↓

【入り待ち・出待ちに行為について】
劇場周辺での入り待ち・出待ち行為については、劇場規定により一切禁止となっております。
なお出演者面会も屋外では行えませんのでご希望の場合は当日、スタッフまでご確認ください。

【お祝いのお花について】
新宿村LIVEではスタンド花の納品は指定業者制となっております。
下記のアドレスをご参照の上お申込みください。

*指定外のお花屋さんからは受け取れませんのでご注意ください。

納品日時:10/24(火)10:00~12:00
回収日時:10/29(日)17:00~18:00
*設置スペースが限られておりますため、すべてを飾れない場合もございますのでご了承ください。

◾︎送付先
新宿村LIVE 169-0074東京都新宿北新宿2-1-2 新宿村CENTRAL館 地下2階
ベニバラ兎団 『ICE CREAM GOOD BYE』宛

【公演に関するお問い合わせ】
benibarausagidan@aol.jp

********************

宜しくお願い致します。


なおりんさんが個人ヴィジュアルを
デザインしてくださいましたゴボウ

ここから楽しくなってしまって
どんどん顔がべちょべちょに
なっていってしまったんですよねー

最終的には髪にまで付いてました。

役とは関係ありません。たぶん。
どんな役かは作品を観てのお楽しみー!

ぜひ劇場までお越し頂けると嬉しいです。

宜しくお願い致しますm(_ _)mheart.


ベニバラ兎団 vol.22
【ICE CREAM GOOD BYE】

2017年10月25(水)~29日(日)
@東京 新宿村LIVE

脚本:川尻恵太(SUGARBOY)
演出・プロデュース・音楽:IZAM(ベニバラ兎団)

《物語概要》
1997年夏にメジャーデビューし、
一躍 日本国内のみならず、アジア、ヨーロッパで あらゆる華を咲かせたバンド SHAZNA。

2000年に突如の活動休止~解散を経て、
2017年夏に デビュー20周年を迎え、新華(進化)復活を遂げた。

そんなSHAZNAの楽曲をモチーフに 個性的な俳優陣が紡いでいく美しくも儚い物語。

~とある町に起こった幽霊騒ぎ~
隣町の霊媒師や、腕利きのゴーストハンターが町にやってきたが、
騒ぎは、勘違いなどを巻き込んで、
さらに大きくなっていく。

そんな中、満を持して彼らがやって来た。
彼らは、『宣告師』。
死んだ事に気づいてない人に、
死を宣告する専門家。

今日も彼らは、
ヒトのタマシイを空に溶かす。

ベニバラ兎団が産み落とす、美しいエンターテインメントを
ハロウィン間近のこの季節に是非、御覧下さい。

《出演》
久下恭平
原さち穂(ベニバラ兎団)
今井瞳
北村悠
久保亜沙香
小田切瑠衣
竹内麻美
井上翔(ベニバラ兎団)
新川悠帆(ベニバラ兎団)
森丘崇(オーロラタクト)

飯田南織(ベニバラ兎団)
日比博朋(ベニバラ兎団)

山上佳之介(山上兄弟)〈※Wキャスト〉
安達雅哉                       〈※Wキャスト〉10/25・10/29出演

紗綾                                       〈※Wキャスト〉
黒田由祈(東京ハイビーム)〈※Wキャスト〉10/28のみ出演

MALIA.

白石朋也

IZAM(ベニバラ兎団)

《生演奏隊》
ギター 関根ゆたか
ベース サッコ(オーロラタクト)
ドラム 川野栄里子
キーボード アッコ(オーロラタクト)

《上演日時》
10/25(水) 18:30~○【安達】【紗綾】
10/26(木) 18:30~☆【山上】【紗綾】
10/27(金) 14:00~☆【山上】【紗綾】
                   18:30~★【山上】【紗綾】
10/28(土) 13:00~【山上】【黒田】
                   17:30~☆【山上】【黒田】
10/29(日) 13:00~【安達】【紗綾】
                   16:30~◎【安達】【紗綾】

男性Wキャスト*山上佳之介 出演日【山上】
男性Wキャスト*安達雅哉     出演日【安達】

女性Wキャスト*紗綾 出演日【紗綾】
女性Wキャスト*黒田由祈 出演日【黒田】

※Wキャスト以外のキャストは全公演出演致します。
※開場は開演時間の30分前です。

○:初日スペシャルカーテンコール
☆:選抜メンバーによる、スペシャルイベント【制裁の刻】
★:キャストによる、お見送りイベント
◎:千秋楽スペシャルカーテンコール

…………………………………………………………………

《スペシャルイベント出演者スケジュール》
○10/26(木)18:30~☆
久下・紗綾・今井・山上・北村・日比・森丘
司会:IZAM

○10/27(金)14:00~☆
今井・久保・小田切・MALIA.・新川・飯田
司会:原

○10/28(土)17:30~☆
久下・原・白石・山上・北村・井上・竹内
司会:IZAM

…………………………………………………………………

《Ticket》
※座席は、下記の3種類あります↓

■LOVERS シート
¥7.000- ※全席指定・税込
(指定席・最前列~4列目確定・公演パンフレット付・非売品生写真付)

■ロイヤルボックスシート(各公演 限定2席)
¥10.000- ※全席指定・税込 完売
(指定席・出演者サイン入り 公演パンフレット付・非売品生写真付)

※ロイヤルボックスシート=ステージにムカッテ前方4列目あたり会場の最右側に位置する、高台になった2席のみのボックス席になります。

《LOVERSシート&ロイヤルボックスシートのチケット最優先予約方法につきまして》

上記、2種類のチケットは、最速優先チケット販売をカンフェティにて行います 。

○受付URL
※先着順
…………………………………………………………………

■通常シート(5列目~最後尾列)
¥5.800- ※全席指定・税込

《通常シート チケット最速優先予約方法につきまして》
※こちらの通常シートに関しましてのご案内です。


通常シート前売り予約は、各キャスト専用の
カルテットオンライン お申し込みフォームからのみの受付となります。

お客様のお申し込みが完了致しましたら、受付完了案内のメールが
Quartet Onlineより届きます。

届きましたら、その案内にある手順に従い、
チケット代金のお振込をお願い致します。
お振込がお済みの方から順番に、前方席よりご準備をさせて頂き座席確保が完了となりますので
その旨、ご注意頂きお早めのお申し込みをお薦め致します。

※カンフェティで、通常シートの先行予約は受付をしておりませんのでご注意下さい。


本公演に関しますお問い合わせ
benibarausagidan@aol.jp

********************

ばいばいばいピエロ
こんばんはフリフリ

随分前から切る切る詐欺をし続け
本日ついに切ってきましたー!


ばっさり。


ようやく目標達成!

いやー、緊張したー(´Д`)

実はずっと切るために伸ばしてました。

《ヘアドネーション》

近年芸能人の方がやっていたりするので
一度は耳にしたことがある人も多いかな?

簡単に言うと、髪の毛の寄付です。


よく伸ばしたなー


いざ、断髪。


どきどき


あっという間に、完。

わたしは1年半くらい前に一度
ばっさり切ろうかと思ったときに
母親に教えてもらって
そんなのあるならやろ!と思って
切るのをやめ、軽くすることもせず
なるべくこれ以上ダメージも
与えないように気をつけながら
ひたすらに伸ばしてきました。

というのも

この寄付された髪の毛は
病気などで髪の毛が抜けてしまった
こどもたちの医療用ウィッグに
使用されるのですが、
実はわたしにはそういった
こどもたちとの思い出があるのです。

それはわたしが小学5年生のとき
原因不明の発疹や腹痛による入院で
白血病などのこどもたちと
同じ病室に入ることになり、まさに
そのときその病気と闘っている
自分よりも年下の子たちと日々を共にし
一緒に絵を描いたり塗り絵をしたり
おしゃべりしたり夜泣いてる子を
そっと見守っていたり…

わたしも幼かったからみんなが
なんの病気かは知らなかったけど
明らかに髪の毛が薄かったり
ベッドがビニールカーテンで覆われていたり
こどもながらに自分の今いる場所が
どんなところなのかわかっていた。

おとなになってから思う。

きっと両親は、
おじいちゃんおばあちゃんは、
あの病室に入れられたわたしのことを
思うと胸が張り裂けそうだったろう。

わたしの身体に突然起きた
原因不明の症状。周りの状況。

それでもわたしの前ではみんな
当たり前のように笑顔でいてくれた。

母が病院から帰るときは車の運転中も
涙が止まらず大変だったと後で聞く。

それも今なら痛いほどわかる。

わたしもそこの病室の子たちが
どんな病気でどんな想いをして
あの場所で過ごしていたのか、
高校生の頃に進学先を探していて
たまたま観に行った専門学校のオリジナル
ミュージカルを通して知ることになる。

骨髄移植推進キャンペーンミュージカル
【明日への扉】(通称:あすとび)

劇中劇《明日への扉》という作品の
ヒロイン・ハーミアのオーディションを
受ける女の子たちそれぞれのお話。

中でも、
夢を追い求めダンスを頑張り過ぎてしまい
妊娠してることに気づかず流産してしまった
過去から一人で強く生きていこうと
頑固になってしまっている女の子ゆかりと
このハーミアのオーディション途中で
白血病になってしまう女の子、遙の2人が
メインとしてお話は進んでいく。

出演者はもちろん、オーケストラや
音響・照明、メイクや衣装、小道具・大道具、
制作スタッフもすべて同じ系列で
それぞれの専門分野を学んでいる生徒たち。

感動とかそんな言葉じゃ足りなかった。

鳥肌が立った。

この作品に出たい。

それだけの想いでその学校に入学した。

入学してすぐに始まったオーディション。

1年生でメインキャストを
やらせてもらえることは少ない。

でもこの年はメインキャストの
ほとんどを1年生で固めた。

先輩たちの涙をたくさん見た。

そんな中で遙をやらせてもらう緊張感。

歌への苦手意識。
芝居なんかよくわからん。

でも遙の気持ちを知りたくて
先生たちからいろんな話を聞いて
心にグサグサ刺さって泣いて泣いて
精神的にボロボロになって泣いて泣いて
それでも生きていたいと強く願う
遙を舞台で演じさせて頂けたことは
本当にわたしにとってたからもの。


実は本番を迎えるまでに
父の友人が白血病で亡くなった。

この頃のわたしにとっては
とてもショックが大きかった。

始まってしまえばあっという間で
遙として生きた時間は
苦しくて苦しくてまるで
洗脳されてるかのような稽古の毎日で
体重も体脂肪率も過去最低の数字で
本当に病気になってしまうのではと
親や友達に心配されていたけど
終わってしまえば本当に貴重な時間で
たくさんのことを得た舞台だった。

もうやだと思ったときもあったけど
2年生になってもまたオーディションを受け
同じ役、遙を演じてる自分がいた。

それだけわたしにとって遙は
大切でかけがえのない存在。

でもそのときずっと
感じていたことがある。

舞台終演後のカーテンコールで
「ドナー登録のご協力をお願い致します」
って総勢700人程の生徒たちが
舞台上からお客様に呼び掛けをするのだが
自分が登録してないのにな…と
毎年心のどこかでチクリとしていた。

700人の、しかもセンターに
立たせてもらっている自分が
登録してないのに宜しくお願いします
ってそれでいいの?て。

でもだからといって
よし、登録しよう!なんて
そんな勇気もなく
気づけば専門を卒業して
すごい月日が流れてました。

でも、これならできる。

わたしも役に立てるかもしれない。

いやいや、
そんな大げさなことじゃないな。
それは言いすぎだ。

でもヘアドネーションのことを
調べたときに最初に浮かんだのが
あの子たちの存在と遙だった。

ほんとに微力。ほんの気持ち。

誰かにとっての一瞬の希望でいい。

ありきたりな毎日を
大切とは思わなかった
さりげなく過ぎた時間
振り向けば ああ 愛おしいよ

わたしが一番好きだった
あすとびの歌。

本当に1分1秒が大切な時間。

この長い記事を読んで下さった
みなさまのこの時間も貴重な時間。

ありがとうございますm(_ _)m

そんなわけで

話がだいぶ飛躍しましたが
意外とわたしの中では
このヘアドネーションに対して
思い入れがあったのでした。

有名人がやったって知らない人も
いるくらいだから、
わたしがやったところでって感じだけど

でも少しでも多くの人にこんな寄付が
あることを知ってもらいたい…!!!

1つのウィッグを作るのに
30人くらいの髪の毛が必要らしいんだ。

別にこんな思い入れはただの自己満。

イメチェンでいいと思う。
気分転換。それでいい。

きっかけなんてなんでもいいから、
そろそろ長い髪とさよならしたいわって
人には是非!どうせ切るなら是非!て感じ。

最低でも31cm必要だからね。

わたしも最初はとにかく31cmを
目標に伸ばしてました。

でもやっぱり女の子はロングにしたいって子も
多いと聞いて、そりゃそうだよなーと。

長ければ長いほど貴重だそうです。

わたしは結局40cmくらいになったけど
もっともっと伸ばせる人は是非!

詳しいことはこちらの
さんかくさんかくサイトでチェックしてください。

はーさっぱりしたー

ロング好きな人には申し訳ないけど
自分的にはスッキリしていい感じです。

洗うのも乾かすのもラクだし経済的!

しばらくは久々のショート楽しみまーすにこ


ばいばいばいピエロ
こんにちはフリフリ

本日12時よりカンフェティにて
LOVERSシートとロイヤルボックスシートの
最速優先予約が受付開始となりましたが
ロイヤルは全公演完売、
LOVERSも千秋楽は完売となりました!

とってもとっても嬉しいです!
ありがとうございますm(_ _)mハート

わたし扱いで予約して下さった方も
いらして本当にありがたい。。

また個人的な特典を用意する予定なので
いつものようにほんの気持ちですが
ご観劇の際にお受け取り頂けると嬉しいです。

少し久々の舞台。
みなさまにお会いできるのを
とても楽しみにしていますにこ

チケットはまだ千秋楽以外でしたら
LOVERSシートのお申し込みも可能ですので
確実に前方でご覧になりたい方や
どうせパンフレット買うしなーという方は
是非お早めのご予約をオススメしますよー!


通常シートのチケットは
明日から各キャスト専用の
予約フォームにてお申し込みが
可能となりますので
今しばらくお待ちください。

↑明日9/18(月)12:00からよねじ式ねじ式

そして新たなキャストさんが
追加となりましたので
お知らせ致しますφ(..)ルンルン

********************

ベニバラ兎団 vol.22
【ICE CREAM GOOD BYE】


2017年10月25(水)~29日(日)
@東京 新宿村LIVE

脚本:川尻恵太(SUGARBOY)
演出・プロデュース・音楽:IZAM(ベニバラ兎団)

10月25日(水)~29日(日) 本番8公演

《物語概要》
1997年夏にメジャーデビューし、
一躍 日本国内のみならず、アジア、ヨーロッパで あらゆる華を咲かせたバンド SHAZNA。

2000年に突如の活動休止~解散を経て、
2017年夏に デビュー20周年を迎え、新華(進化)復活を遂げた。

そんなSHAZNAの楽曲をモチーフに 個性的な俳優陣が紡いでいく美しくも儚い物語。

~とある町に起こった幽霊騒ぎ~
隣町の霊媒師や、腕利きのゴーストハンターが町にやってきたが、
騒ぎは、勘違いなどを巻き込んで、
さらに大きくなっていく。

そんな中、満を持して彼らがやって来た。
彼らは、『宣告師』。
死んだ事に気づいてない人に、
死を宣告する専門家。

今日も彼らは、
ヒトのタマシイを空に溶かす。

ベニバラ兎団が産み落とす、美しいエンターテインメントを
ハロウィン間近のこの季節に是非、御覧下さい。

《出演》
久下恭平
原さち穂(ベニバラ兎団)
今井瞳
北村悠
久保亜沙香
小田切瑠衣
竹内麻美
井上翔(ベニバラ兎団)
新川悠帆(ベニバラ兎団)
森丘崇(オーロラタクト)

飯田南織(ベニバラ兎団)
日比博朋(ベニバラ兎団)

山上佳之介(山上兄弟)〈※Wキャスト〉
安達雅哉                       〈※Wキャスト〉10/25・10/29出演

紗綾                                       〈※Wキャスト〉
黒田由祈(東京ハイビーム)〈※Wキャスト〉10/28のみ出演

MALIA.

白石朋也

IZAM(ベニバラ兎団)

《生演奏隊》
ギター 関根ゆたか
ベース サッコ(オーロラタクト)
ドラム 川野栄里子
キーボード アッコ(オーロラタクト)

《上演日時》
10/25(水) 18:30~○【安達】【紗綾】
10/26(木) 18:30~☆【山上】【紗綾】
10/27(金) 14:00~☆【山上】【紗綾】
                   18:30~★【山上】【紗綾】
10/28(土) 13:00~【山上】【黒田】
                   17:30~☆【山上】【黒田】
10/29(日) 13:00~【安達】【紗綾】
                   16:30~◎【安達】【紗綾】

男性Wキャスト*山上佳之介 出演日【山上】
男性Wキャスト*安達雅哉     出演日【安達】

女性Wキャスト*紗綾 出演日【紗綾】
女性Wキャスト*黒田由祈 出演日【黒田】

※Wキャスト以外のキャストは全公演出演致します。
※開場は開演時間の30分前です。

○:初日スペシャルカーテンコール
☆:選抜メンバーによる、スペシャルイベント【制裁の刻】
★:キャストによる、お見送りイベント
◎:千秋楽スペシャルカーテンコール

…………………………………………………………………

《スペシャルイベント出演者スケジュール》
○10/26(木)18:30~☆
久下・紗綾・今井・山上・北村・日比・森丘
司会:IZAM

○10/27(金)14:00~☆
今井・久保・小田切・MALIA.・新川・飯田
司会:原

○10/28(土)17:30~☆
久下・原・白石・山上・北村・井上・竹内
司会:IZAM

…………………………………………………………………

《Ticket》
※座席は、下記の3種類あります↓

■LOVERS シート
¥7.000- ※全席指定・税込
(指定席・最前列~4列目確定・公演パンフレット付・非売品生写真付)

■ロイヤルボックスシート(各公演 限定2席)
¥10.000- ※全席指定・税込 完売
(指定席・出演者サイン入り 公演パンフレット付・非売品生写真付)

※ロイヤルボックスシート=ステージにムカッテ前方4列目あたり会場の最右側に位置する、高台になった2席のみのボックス席になります。

《LOVERSシート&ロイヤルボックスシートのチケット最優先予約方法につきまして》

上記、2種類のチケットは、最速優先チケット販売をカンフェティにて行います 。

○受付URL
※先着順

○受付期間
9/17(日)12:00~9/22(金)23:59
[発券〆切=9/24(日)23:59]

…………………………………………………………………

■通常シート(5列目~最後尾列)
¥5.800- ※全席指定・税込

《通常シート チケット最速優先予約方法につきまして》
※こちらの通常シートに関しましてのご案内です。

○受付期間
9/18(月)12:00~受付開始

通常シート前売り予約は、各キャスト専用の
カルテットオンライン お申し込みフォームからのみの受付となります。
9/18(月)12:00~受付開始致します。

お客様のお申し込みが完了致しましたら、受付完了案内のメールが
Quartet Onlineより届きます。

届きましたら、その案内にある手順に従い、
チケット代金のお振込をお願い致します。
お振込がお済みの方から順番に、前方席よりご準備をさせて頂き座席確保が完了となりますので
その旨、ご注意頂きお早めのお申し込みをお薦め致します。

※カンフェティで、通常シートの先行予約は受付をしておりませんのでご注意下さい。


本公演に関しますお問い合わせ
benibarausagidan@aol.jp

********************

年内最後のベニバラ兎団本公演。

どうかたくさんのお客様と
素敵な時間を過ごせますように…

応援宜しくお願い致しますm(_ _)mゴボウ


ばいばいばいピエロ