明日から関東地方で 輪番停電 が行われるようです。
まだ正式な発表がありませんがこれからのニュースに要注意です。
(山梨では午前7時から午後10時まで行われるようです)
日常生活の中で電化製品が使えないというだけでなく
社会的にも混乱を来しかねないので十分に情報収集しなければ・・・

輪番停電について会見する海江田氏。
外出にもかなり注意が必要です。
信号が停止して交通機関に大混乱をおこす可能性があります。
電車などでも改札機能が停止してICカードが使えない可能性もあります。
防犯セキュリティーも機能しなくなりますから要注意です。
家庭内に置いても注意が必要です。
外部の情報はテレビが見れなければラジオなどが必須になります。
ワンセグなどでは視聴可能でしょうが手段がなければそれまでです。
停電は夜間に及ぶ場合も考えられますから簡易照明も必要です。
ただ、すでに店頭では乾電池が品切れになるなど影響がでています。
ろうそくなども代用はできますが大きな余震も考えられ
火事などをおこす可能性がありますから取り扱いは注意が必要です。
マンションなどで給水塔を使っている場合はポンプ停止で断水も・・・
事前に最低限の水は確保する必要はありそうです。
冷蔵庫の中も腐らせないように気配りは必要ですね。
非常食などの品不足もあると思いますが必要以上の買いだめは
本当に必要とする人たちに行き渡らない可能性がありますから
ヒステリックに買いあさるような事は避けることが賢明です。
一時的に社会的混乱が考えられますから事前に十分な情報を持って
大きな事故に巻き込まれないように注意しましょう。
今後のニュースには要注意です。
追記(16:15)
今回の電力不足においては西日本との電力周波数の違いから
西日本の電力供給の援助を受けられるのは限定的のようです。
西日本にお住まいのブロガーさんなどで節電の呼びかけがあり
大変にありがたい事ですが報道機関などで正確な情報を得た上で
ブログ更新中止など過剰な対応にならないようにお願いいたします。
ブログの更新を楽しみにしている方も多くおられると思いますので・・・