真実は? | Panda's Toy Box -パンダのおもちゃ箱-
 
危険なレベルの放射能漏れはなかった・・・

なのに任意で調べた3名が被爆をしている?

どういう事なのか分かり易く説明出来る人はいるのだろうか?


Panda's Toy Box  - パンダのおもちゃ箱 -

避難地域を半径10kmから20kmに拡大・・・


いきなり発覚した被爆したとされる人たちがいたのは

当初の設定避難地域の10kmよりもさらに近い3.5km。

なんで、そんな場所に避難すべき人たちがいたの?

医療施設にいたので動けなかったという情報もあるけど

結局、住民に対して十分な対応をしてなかったって事?

記者会見の時は被爆者がいるという話は出なかった・・・

なんで、あとからそんな話が出てくるの?

被爆の事実が判明したから20kmに拡大したんじゃないの?

なにか意図的に情報を操作しているような気がしてならない。

真実はいったいどこにあるのだろうか?



今回の地震であらためて電気のありがたさを感じます。

東京電力がいつも援助を受けている東北電力で

発電所の可動が再開の見込みがたたない事から

東日本では輪番停電という地域ごとに時間を決めて

意図的に電力を送らないという対応を考えているらしい。

仕事などにも支障が出そうですが仕方がないですね。

西日本と東日本では電力の周波数が違うために

ごく限られた電力量しか応援をうけられないらしい・・・

Macがないと仕事もプライベートも成立しないオジサンですが

ここはぐっとこらえて受け入れるしかないか・・・?

停電時間中はiPadをかかえて離さないでしょうけど・・・



ここにきて、さらに10000人と連絡が取れないという事実も。

国際的な援助も明日から入るようですが一刻も早く

援助の手が届かない人たちに対応してもらいたいです。


未曾有の大災害・・・その真実の姿はまだ見えそうにないし

自分はいったい何ができるのか・・・?

その答えもまだ見つけられそうにないです。