R060202 コロナ陽性5日目 自室隔離生活最終日 | 慢性腎臓病(IgA腎症)、あと4年で透析と宣告、埼玉

慢性腎臓病(IgA腎症)、あと4年で透析と宣告、埼玉

平成27年6月10日、医師から「このまま行くと、あと4年で透析」と宣告。扁桃腺摘出・ステロイドパルス終了、平成28年3月8日に尿所見が寛解。クレアチニンは、現在1.40Hです。令和3年3月30日たんぱく尿が1+になるも、同年7月20日、再び尿所見寛解に。

 

 

 

子供達は2人で外食と妻から聞いた。

 

19時過ぎ、部屋前に妻が夕食を持ってきてくれた。

 

・ブロッコリー

・里芋の煮物

・うなぎ蒲焼

・たんぱく質1gの玄米ご飯

・味噌汁

 

 

 

 

 

熱は36.8度。

 

BSで「報道1930」「プライムニュース」「日経ニュースプラス9」を見る。リビングで家族と夕食を共にしていれば娘が録画したドラマを見ているのだろう。然程、ドラマを見たいとも思わない。今、何が起きていて、事の経過がどのように推移しているのか、近い将来どのようになっていくのか?等のリアルな事が気になる。BSにはそれを満たしてくれる番組がある。
 

マスクをして22時過ぎに就寝。

 

 

2月2日(木)

 

トイレに起きる。

 

6時前に起きる。

 

喉の調子が昨日よりも良いと感じる。マスクによる保湿効果か?

 

血圧102/75、脈拍77、体温36.6度。

 

朝の腎トレ等 を行う。

 

妻に朝食を持ってきてもらう。

 

・みそ汁

・もずく酢生姜(切りたて生姜・小葱入り)

・たんぱく質1gの玄米ごはん

・納豆(小葱・減塩なめ茸入り)

・ヨーグルト+ブルーベリー

・カルシウムウエハース(写真には入ってないです)

 

 

 

コロナと腎臓の薬を服用。

 

今日も声がガラガラです。喉、鼻、鼻の奥が鼻づまりで痛いです。話すのも苦痛です。

 

妻は、お休み。

 

 

会社の電話を携帯に転送設定する。

 

レギュラーコーヒーが飲みたかったので1回用の物があったのを思いつき妻に持ってきてもらう。ポットは初日に持ってきてもらった。

 

 

11時前、マスク・手袋を着用し階段を降り玄関を開け庭に行きテラスにてカフェオレを飲む。曇り空。ヒヨドリのピヨピヨがした黒色の糞をテラコッタタイルデッキを水で洗い流す。庭の手入れ。折れた小枝等を拾う。少しでも緑を見れると晴れやかな気分的になれる。自室隔離生活も今日で最終日ですが、閉塞感があるのは否めない。庭に出る許可が出たのは良かった。また、家族感染も無く隔離対策もこれで3回目の成功になります。

 

玄関を開けてからは抗菌スプレーを噴霧しながら自室に戻っている。

 

昼食は、みわびおびなた信州十割そば、ミックスフルーツのゼリー、割れ煎餅。たんぱく質は7.1g+α。

 

 

容器は全て使い捨てです。割りばし、プラスプーン、紙コップ等もです。使用後は、大きなゴミ袋に入れ封をしてベランダに出しています。

 

 

室内で有酸素運動を40分ほど行う。はい、有酸素運動クリアです。

 

結局今日も会社には行かず自室にて待機していました。5日間は安静にしていた方がいいのでしょう。

 

カードローンの限度額420万、6.49%。

 

明日の朝になったら自室隔離生活から開放されます。

 

のど飴も無くなりそうです。薬は毎食後服用しています。

 

 

では、お疲れ様でした。

 

にほんブログ村

 

IgA腎症等に関しての

コメント  や メッセージ、ご相談、お気軽にどうぞ。
ご希望があれば、個別に返信いたします。

リブログ歓迎。承諾不用です。

toyatoyaman.1@gmail.com